こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している惣菜の1つ、ピリ辛肉豆腐です。ファミマが独自に展開しているお母さん食堂シリーズの1つでもありますね。
結論から先に言ってしまうと、ピリ辛ということですが、ピリ辛系の中では辛さが弱い方かなと思いました。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ピリ辛肉豆腐の詳細
名称 | 惣菜 |
名前 | ピリ辛肉豆腐 |
価格 | ¥398 |
原材料名 | 豆腐煮、辛口豚肉煮、辛口だれゼラチン、玉ねぎしらたき煮、とうがらし、袋入り七味とうがらし、pH調整剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、酸味料(アミノ酸等)、豆腐用凝固剤、カラメル色素、酒精、水酸化Ca、(原材料の一部に小麦、ごま、さば、りんごを含む) |
レンジ加熱目安 | 500W:2分00秒 |
消費期限 | 約1日(商品購入が2月28日の12時頃で期限が3月1日の午前2時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
販売者 | 株式会社ヤマヲ 東京都立川市栄町4-3-3 TEL:0120-522-203 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 260kcal |
たんぱく質 | 14.4g |
脂質 | 16.6g |
炭水化物 | 13.4g |
ナトリウム | 1.1g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくピリ辛肉豆腐です。
容器の表面に貼ってあるシールには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合はそのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を2分に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。
中身はこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
確かにピリ辛ですが、ピリ辛系の中ではかなり辛さが弱いですね。食べれば食べるほど辛さがお口の中に広がっていく感じではありましたが、量自体が少ないため、広がって辛くなる前に食べ終わってしまうかもです。
もう少し、、量が多かったら嬉しかったなって惣菜でした。
また、量が少なめなのでメインのおかずとしては少ない気がします。あくまで、いくつかあるおかずの中の一品として購入するのが良さそうですね。
普通に美味しいですし悪くはない商品です。