こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているプリン&ホイップ生どらです。1年ほど前にも、プリンの生どらという似たような商品がありましたが、商品名も見た目の色合いも変わっているので去年のままではないですね。
結論から先に言ってしまうと、プリンが好きな人なら間違いのないスイーツですね。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
プリン&ホイップ生どらの詳細
名称 | 生菓子 |
商品名 | プリン&ホイップ生どら |
価格 | ¥192 |
原材料名 | 卵、ミックス粉(小麦粉、砂糖)、牛乳、砂糖、カスタードベース(牛乳、砂糖、卵黄、麦芽糖、その他)、乳等を主要原料とする食品、クリーム(乳製品)、加工油脂、カラメルソース、はちみつ、ゼラチン、寒天加工品、膨張剤、糊料(加工澱粉、増粘多糖類、CMC)、加工澱粉、乳化剤、香料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が3月7日の12時頃で消費期限が3月9日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株)デザート工場 神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6 TEL:0120-900-620 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 229kcal |
たんぱく質 | 5.3g |
糖質 | 11.1g |
炭水化物 | 26.8g |
ナトリウム | 101mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくプリン&ホイップ生どらです。表面にイラストが載っているのでどんなスイーツなのか一目で分かるのがありがたいですね。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
プリン&ホイップ生どらをお皿の上に乗せるとこんな感じ。
上の部分が少し剥がれてしまっていますが、これは乱雑に扱ったからではなく、袋にベッタリ付いてしまったことで剥がれてしまったようです。
横からみるとホイップクリームがたっぷり入っているのが分かりますね。
プリンは大きめのものがそのまま挟んでありました。
食べてみた感想
もうここまでくるとどら焼とではなく、パンケーキとかそっちのものに感じます(笑)どらと名前に付いていますが、良くも悪くもどら焼らしさはほとんどありませんので、その点は注意した方が良いかもしれません。
ただ、商品としての完成はとても高く、しっとりとした生地とプリンの味の相性は抜群ですね。カラメルの風味も混じっているので、よりプリンの存在感を強く感じることができました。意外とカロリーが控えめですし、これはまた食べたいですね!
プリンが好きな人なら間違いない商品ですが、カラメルの風味があるため、ホイップ系の甘~いスイーツが苦手な人でも問題なく食べれそうです。
☟こちらの記事もどうぞ






