こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
最近のコンビニのお弁当はただ美味しいだけではなく、栄養のこともしっかり考えられて作られているものが増えてきていますね。その1つが今回紹介するセブンイレブンで販売している1日分の野菜を食べるちゃんぽん(熟成麺)です。
以前に紹介したサラダチキンあんかけ丼は1/2分の野菜が摂取できるお弁当でしたが、このちゃんぽんは何と1日分。
これだけ食べればその日は野菜のことを考えなくてもOKということです。野菜がたっぷり入っているので重量感はありますが、359という低カロリーを実現しています。ダイエット中の方にはこれ以上にない頼りになる存在ですね。
1日分の野菜を食べるちゃんぽん(熟成麺)の詳細
名称 | ゆで中華麺 |
商品名 | 1日分の野菜を食べるちゃんぽん(熟成麺) |
価格 | ¥498 |
原材料名 | ゼラチンスープ(ちゃんぽんスープベース、ゼラチン、鶏ガラスープ、その他)、野菜炒め(もやし、キャベツ、人参、その他)、ゆで中華麺(小麦粉、小麦たん白、食塩、水あめ、卵加工品、食用油脂)、コーン、木耳、かまばこ、ねぎ、増粘剤(加工でん粉)、調味料(アミノ酸等)、加工でん粉、かんすい、乳化剤、酒精、カラメル色素、カロチノイド色素、(原材料の一部に卵、小麦、えび、ごま、大豆、豚肉を含む) |
内容量 | 611g(めん100g) |
消費期限 | 約2日半(商品購入が3月7日の12時頃で消費期限が3月9日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下 |
レンジ加熱目安 | 500W:7分00秒、700W:5分20秒、1000W:3分50秒、1500W:2分30秒 |
製造者 | ニッセーデリカ神奈川工場 神奈川県相模原市緑区根小屋814-9 TEL:0120-06-0612 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 359kcal |
たんぱく質 | 22.0g |
脂質 | 9.8g |
炭水化物 | 45.8g |
ナトリウム | 2.7g |
商品を開封するまで
こちらが今回紹介していく1日分の野菜を食べるちゃんぽん(熟成麺)です。
裏面には原材料名や製造者などの詳細が乗っていました。
すぐに食べる場合はそのままの状態でレンジに乗せていきます。
後は出力を500w、時間を7分に設定して温めていくだけですね。
温めるとこんな感じ。温め終わったら、フィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
中身はこんな感じ。
食べてみた感想
野菜が多くて栄養摂取できるのは良いんですけど、、
これは私の中では失敗例だと思ってます。なぜキャベツで芯の硬い部分をそのままぶっこんでしまうのか、セブンイレブンらしからぬクオリティの低さだと思いました。
しかも、この硬い芯の部分が1つや2ではなくかなり沢山入っているんですよね。それに加えて野菜の苦みや香りがほとんどそのまま残っているので、野菜嫌いの人からしたら辛いものになるかと思います。
少なくとも私はまたリピートして食べたい!とは全く持って思えませんでしたし、今回購入したことを後悔したくらいです。現時点では不完全過ぎて改良の余地ありまくりですね。逆に言えばそれだけまだ良くすることができるってことですが。
まあ、硬い芯の部分があっても気にしないよ!野菜大好きだよ!という人にはおすすめなんでしょうけど、私はもう食べたくないです、、
☟こちらの記事もどうぞ



