こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているのりの風味が香るふんわり揚です。味がとてもあっさりしていて食感が軽快かつ優しくて魅力的でした。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
のりの風味が香るふんわり揚の詳細
名称 | 菓子 |
商品名 | えびの風味豊かなふんわり揚 |
価格 | ¥108 |
原材料名 | うるち米(新潟県産)、植物油脂、青のり風味シーズニング、青のり、食塩、調味料(アミノ酸等)、(原材料の一部にえび、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 32g |
賞味期限 | 約3か月(商品購入が4月12日で賞味期限が7月25日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 岩塚製菓株式会社 新潟県長岡市浦9750番地 TEL:0120-94-5252 |
栄養成分表示(32g当たり) | |
熱量 | 186kcal |
たんぱく質 | 1.2g |
脂質 | 12.4g |
炭水化物 | 17.5g |
食塩相当量 | 172mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくのりの風味が香るふんわり揚です。
裏側には原材料名、保存方法、カロリー、賞味期限などの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分を縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
中身は結構スカスカでしたが、お菓子の形状が特殊ですし、しょうがないのかなと。
中身を全部お皿に出すとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
やはりこのシリーズのお菓子は味が変わってもあっさり感に変化はないですね。
飲み物がなくても自然と手が進みます。お菓子にしてはカロリーが少なく200を切っていますので、全部食べても食べすぎということにはなりません。
その分軽くて薄くてポテトチップスなどに比べると歯応えがあまりないので物足りないと感じてしまうかもしれません。
ですが、あっさりとした落ち着きのあるお菓子を探している方にはぴったりですよ。食べ盛りの若い人にはあまり人気のないお菓子なんじゃないかな?とは思いました。
☟こちらの記事もどうぞ



