こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している新潟コシヒカリおにぎりイベリコ豚です。約200円するおにぎりだけあって、ご飯、海苔、お肉とどれをとっても文句なしのものでしたよ。お肉の量は少なめですがそれを帳消しにするでき栄えです。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
新潟コシヒカリおにぎりイベリコ豚の詳細
名称 | おにぎり |
商品名 | 新潟コシヒカリおにぎりイベリコ豚 |
価格 | ¥198 |
原材料名 | ご飯、味付豚肉醤油たれ和え、海苔、塩、調味料(アミノ酸)、pH調整剤、グリシン、増粘剤(キサンタン、加工澱粉)、甘味料(ステビア)、カラメル色素、炭酸Mg、(原材料の一部に小麦、ごま、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月4日の13時頃で消費期限が4月4日の23時頃) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 日本クッカリー(株)厚木工場 神奈川県厚木市上依知3023 TEL:0120-865-513 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 254kcal |
たんぱく質 | 5.1g |
脂質 | 5.7g |
炭水化物 | 45.5g |
ナトリウム | 480mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく新潟コシヒカリおにぎりイベリコ豚です。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分から袋を開封しておにぎりを取り出していきます。
最初から海苔が巻いてあるタイプのおにぎりですね。
イベリコ豚の量は少ないかも。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
イベリコ豚の脂身がギトギトとしていない自然なものなので凄く食べやすいですね。お肉自体は小さいですがこれだけ上等なものなら言うことなしです。
何でもイベリコ豚の最上級グレードのベジョータを使用しているみたいですからね。量に関しては文句が言えません(笑)
また、おにぎりからは適度な塩気が楽しめるようになっていてご飯一粒一粒のクオリティも明らかに高いものでした。隅から隅まで楽しめるって感じですね。
ちょっと贅沢なおにぎりが食べたいな。と思ったら選択肢にいれてみることをおすすめしますよ。普段安価なおにぎりを食べ続けている人なら違いがすぐに分かるはず。
ローソンのおにぎりをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






