こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している肉麺!醤油ラーメン~チャーシュー盛り~です。ボリューム満点のラーメンでその分お値段も630円とちょっぴり高めになっていますね。このお値段ならラーメン屋で食べた方が良いんじゃない?
と思わなくもないですが、まだ食べていないので結論を急ぐのは良くないですね。
肉麺!醤油ラーメン~チャーシュー盛り~の詳細
名称 | レンジ麺 |
商品名 | 肉麺!醤油ラーメン~チャーシュー盛り~ |
価格 | ¥630 |
原材料名 | 醤油ラーメンスープゼラチン、茹中華麺、焼豚、味付メンマ、チキンオイル、ネギ、寒天加工品、ホワイトペッパー、加工澱粉、かんすい、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、増粘剤(キサンタン)、ピロリン酸Na、栗成色素、カラメル色素、漂白剤(次亜硫酸Na)、(原材料の一部に小麦、卵、乳を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が12月21日の12時頃で消費期限が12月22日の午前1時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:5分00秒、1500W:1分40秒 |
製造者 | 相模フレッシュ(株) 神奈川県綾瀬市早川宇上原2647-24 TEL:0120-779-523 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 609kcal |
たんぱく質 | 36.0g |
脂質 | 19.9g |
炭水化物 | 72.0g |
ナトリウム | 2.9g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく肉麺!醤油ラーメン~チャーシュー盛り~です。
容器の裏側には、原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきましょう。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を5分に設定して温めていきます!
こちらが温め後の写真です。温めると固まっていたスープが液体状になりますので、絶対に傾けたりひっくり返したりはしないようにしてください。
ちなみにこのラーメンにはホワイトペッパーが付いてきます。これはお好みでって感じですね。私は最近あっさりとした味が好きなのでかけませんでした。
お肉も多いですし、メンマも多めですね。
近くからみるとこんな感じ。
ということで実際に食べてみました。
名前の通り、焼豚(チャーシュー)が本当に充実しているので、ラーメンを食べる時は必ずチャーシュー麺を選ぶよ!という人にはぴったりだと思いました。
その反面、やはりラーメン屋の本格的なチャーシューに比べると少々劣るので、本格的なラーメンを求めている人には合わないかもしれません。
ただ、カップラーメンでは満足できない。手軽でちょっぴり本格的なラーメンが食べたい。という人にはかなりおすすめです。お湯すら必要ありませんからね(笑)
個人的には550円くらいだったらまた買っても良いかなと思えるものでした。このお値段ならラーメン屋に行っちゃうかもですね。
この商品の評価
とにかく焼豚がこれでもか!というくらい沢山入っているので食べた後の満足感が半端ないです!ホワイトペッパーをかけずに食べれば味は比較的あっさりとしており、油のギトギト感もお口にあまり残らないですね。食べやすいです。
具材は充実していますが、野菜は少なめ、、というより長ねぎくらいしか入っていないので、栄養バランスを求める人にはおすすめしません。また、お値段もやっぱり高めだなと思ってしまいました。商品的には凄く良いんですけどね。
☟こちらの記事もどうぞ



