こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているなげわ(からあげレモン味)です。油のギトギト感は気になりましたが、独特な食感とからあげにレモンをかけたような風味は癖になりますね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
なげわ(からあげレモン味)の詳細
名称 | スナック菓子 |
商品名 | なげわ(からあげレモン味) |
価格 | ¥108 |
原材料名 | 乾燥ポテト(遺伝子組換えでない)、植物油脂、砂糖、粉末油脂、食塩、チキンエキスパウダー、香辛料、レモンビールパウダー(瀬戸内産レモン100%)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、酸味料、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(スクラロース)、(一部に乳成分、小麦、大豆、鶏肉を含む) |
賞味期限 | 約4か月(商品購入が5月24日の午前5時頃で賞味期限が9月28日) |
内容量 | 60g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて常温で保存する |
製造者 | 株式会社東ハトS 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-13-23 TEL:0120-07-3963 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 329kcal |
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 20.0g |
炭水化物 | 35.4g |
食塩相当量 | 0.8g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくなげわのからあげレモン味です。瀬戸内産レモンのピールパウダー使用、爽やかなからあげ味とのこと。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
中身はこんな感じ。量は大体3分の1くらいでしょうかね。
中身を全てお皿の上に乗せるとこんな感じ。
遠めだと塩味との違いは分かりづらいですが、近くから見ると違いがハッキリ分かりますね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
なげわの最大の魅力であるサクサクッとした食感をそのままに、からあげレモンの味が見事に再現されていましたよ。
味だけでなく、袋を開けた時にからあげにレモンをかけたような香りをしっかり感じ取れるのが凄く良いです!
スタンダードな塩味と比べると、やはり塩味の方がバランスがよく敵わないなって感じですが、これはこれで悪くはないですね。ちょっと油っぽいのと、塩味より量が少なくなってしまうのがネックですが、それだけコストがかかるのかもしれませんね。
ローソンのお菓子をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






