今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している蒙古タンメン中本の辛旨豆腐スープです。蒙古タンメンと言えば、もの凄く辛いカップラーメンとして、辛いラーメンが好きな人にかなりの人気がある商品ですね。今回はラーメンではなくスープですが、辛旨豆腐スープということで、辛いスープであることは間違いないでしょう。
蒙古タンメン中本の辛旨豆腐スープの詳細
まず最初に、蒙古タンメン中本の辛旨豆腐スープのカロリーや賞味期限などについてまとめておきますね。
名称 | 豆腐入りスープ |
商品名 | 蒙古タンメン中本の辛旨豆腐スープ |
価格 | ¥183 |
原材料名 | かやく入りスープ(粉末みそ、食塩、キャベツ、砂糖、ポークエキス、味付肉そぼろ、香辛料(唐辛子、胡椒、山椒)、ねぎ、酵母エキス、乳化油脂、卵粉)、豆腐、オイル(植物油脂、豚脂、野菜調味油、香味油)/調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工でん粉、増粘多糖類)、香料、カロチノイド色素、香辛料抽出物、カラメル色素、セルロース、炭酸Mg、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物、リン酸塩Na)、(一部に小麦、卵、乳成分、ごま、大豆、鶏肉、豚肉、ゼラチンを含む) |
賞味期限 | 約5か月(商品購入が8月10日の午前4時頃で賞味期限が翌年の1月11日) |
内容量 | 18g |
保存方法 | においが強いもののそばや直射日光を避けて常温で保存する |
販売者 | 日清食品株式会社 大阪市淀川区西中島4-1-1 TEL:0120-923-301 |
栄養成分表示 1食(18g)当たり | |
熱量 | 75kcal |
たんぱく質 | 3.7g |
脂質 | 3.7g |
炭水化物 | 6.8g |
食塩相当量 | 3.3g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく蒙古タンメン中本の辛旨豆腐スープです。容器に載っている写真からしてめちゃくちゃ辛そうなのが伝わってきますね。
フタの部分はこんな感じ。
すぐに食べる場合は、フタを半分ほど開けて、なめらかとうふ、辛味オイル、かやく粉末を取り出していきます。
まずはかやくとなめらかとうふを開封して容器に入れていきます。
かやくとなめらかとうふを入れたら熱湯を注いでいきます。
熱湯を注いだら、辛味オイルをフタを上に乗っけて3分間待機します。
3分経過したら辛味オイルをかけていきます。これ食べれるのかな?と心配になるくらい赤みを帯びた色をしていますね。やばい雰囲気しか感じません。
ということで実際に食べてみました。
最近蒙古タンメンシリーズの商品を食べていなかったので、こんなに我慢できないほど辛かったっけ?と、とても驚きましたね。特別辛いものに強い訳ではありませんが、特別弱い訳でもない私からすると耐えきれないほど辛さでした。
少し飲み進めただけで鼻水がダラダラと垂れてきますし冷や汗もかきますね。夏ですが室内で冷房をかけているにも関わらずです。常人からすると罰ゲームレベルに片足を踏み込んでいる辛さなんじゃないかなと思いましたね。
豆腐は柔らかくて美味しいですが、また食べたいとは思えませんでした。ちょっと辛いものが好き。くらいの人では耐えられないと思いますよ。
この商品の評価
やはり生半可な覚悟で食べれるものではありませんでした。カレーの辛口がちょうど良いくらいの人だとこの辛さは悲鳴をあげしまうと思いますね。
カレーの辛口でも物足りないくらいの人であれば美味しく食べれそうな気もします。とにかく冗談でも大袈裟でもなくとてもない辛さです。一口食べようと少しスープを飲んだだけで唇がヒリヒリしますし、喉の奥にもピリピリとした感覚が根強く残るほどでした。
蒙古タンメンは、ラーメンとして食べるならまだしも、スープとして飲むのはキツ過ぎるな。と改めて思った瞬間でしたね。これを全部飲み切れる人はそうそういないと思いますし、全部飲んだらとてつもなく体に悪い気がします。