こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているもっちりクレープカスタード&ホイップ。クレープ生地の中にカスタードホイップがたっぷり詰まっています。
また、これに使用されているクリームは、北海道産のもので、卵は全てエグロワイヤルが使用されているとのこと。エグロワイヤルは、パティシエの声から生まれた卵のことを指します。それだけ拘ってますよ!ということですね。
もっちりクレープカスタード&ホイップの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | もっちりクレープカスタード&ホイップ |
価格 | ¥167 |
原材料名 | 牛乳、クリーム(乳製品)、卵、クレープミックス(砂糖、小麦粉、その他)、乳糖を主要原料とする食品、砂糖、はちみつ、コーンスターチ、バター、植物油脂、小麦粉、卵黄油、加工でん粉、グリシン、膨張剤、乳化剤、増粘剤(キサンタン)、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が10月19日の12時頃で消費期限が10月21日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)シェフォーレ 千葉県八千代市上高野1355-31 TEL:0120-975-216 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 237kcal |
たんぱく質 | 4.2g |
脂質 | 13.5g |
炭水化物 | 24.7g |
ナトリウム | 42mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくもっちりクレープカスタード&ホイップです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、開け口の部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
クレープ生地はとてもしっかりとしており、ちょっとやそっとでは形が崩れそうにはありませんね。気合の入りようが伺えましたよ。
分かりやすく2つに切ってみました。黄色の部分がカスタード。白の部分がホイップクリームですね。
食べてみた感想
食べる前から何となく美味しいんだろうな。ハズレではないんだろうな。とは思っていましたが、想像以上です!
こんなに小さいスイーツの中にこれだけ美味しさが凝縮されているとは素直に驚きですね。セブンイレブンは、THEセブンシューよりこちらのスイーツを推していくべきなんじゃないかな?と思ったくらいですよ。
もっちりとした厚みのあるクレープ生地と、甘~いカスタードホイップの相性が抜群すぎます。お口の中がとろけてしまうような美味しさですよ。
お値段は150円を超えてくるので、気軽に買えると言われればそうではないかもしれませんが、このお値段でも安すぎるんじゃないかと思うくらいクオリティの高いスイーツでしたね。一度食べてみることをおすすめします!
☟こちらの記事もどうぞ






