こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているチョコレートの1つ、モロゾフのショコラテリア(セピアアソートメント)です。バレンタイン期間限定の商品で、ローソンやファミマなど他のコンビニではお取り扱いしていないものになります。
モロゾフのショコラテリア(セピアアソートメント)の詳細
名称 | チョコレート菓子 |
商品名 | モロゾフのショコラテリア(セピアアソートメント) |
価格 | ¥1,080 |
原材料名 | 砂糖、カカオマス、ココアバター、全粉乳、濃縮乳、脱脂粉乳、水飴、洋酒、砂糖、異性化液糖、アーモンド、乳等を主要原料とする食品、ショートニング、クリームパウダー(乳製品)、乳糖、ヘーゼルナッツ、クリーミングパウダー、デキストリン、植物油脂、食塩/乳化剤、ソルビット、香料、酸味料、(一部に乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 10個 |
賞味期限 | 約4か月(商品購入が2月9日の20時頃で賞味期限が6月30日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて25℃以下の涼しい場所で保存する |
製造者 | モロゾフ株式会社 神戸市東灘区御影本町6丁目11番19号 TEL:078-822-5533 |
栄養成分表示 1箱当たり | |
カロリー | 510kcal |
たんぱく質 | 6.4g |
脂質 | 32.3g |
炭水化物 | 47.4g |
食塩相当量 | 0.2g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくモロゾフのショコラテリア(セピアアソートメント)です。色合いが大人っぽく良い意味で子供を寄せ付けないようなデザインになっていますね。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
リボンを解いて透明のシールを剥がすとフタを開けることができます。チョコの上にはモロゾフのロゴが無数に載っているシートが被せてあります。
シートを外すとこんな感じ。チョコは全部で10種類。全て形や色が違いますね。美しくオシャレです。
お皿に乗せてみるとこんな感じ。1つだけ金色の紙に包まれているものがあります。
金紙を外すとこんな感じ。
Morozoffの文字が刻まれているチョコレートもあります。
食べてみた感想
全部で10個入っていることもあり、一通り全てのチョコを食べたら大分お腹が満たされました。味に関してはミルク系の甘い味からビターなものまで、チョコが好きな人であれば存分に楽しめるラインナップになっていましたね。
一部洋酒の風味が強いものもあったので、そういったものは普段お酒を飲まない人にはキツイかもしれませんが、甘い味のチョコも沢山同梱されているので、お酒を飲む大人からお酒に縁がない小さな子供まで楽しめる商品だなと思いましたよ。
外がカリカリッとした食感、中に滑らかな生チョコが入っているタイプのチョコレートが好きな人であれば満足してもらえると思います。箱もチョコも見た目がとても綺麗で大人っぽいので、プレゼント向きの商品でもあるかなと。