こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているモンブラン(サバトン社マロンペースト使用)です。マロンの濃厚な味がしっかり楽しめるモンブランでした。ホイップの風味はどちらかというと控えめになっていましたね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
モンブラン(サバトン社マロンペースト使用)の詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | モンブラン(サバトン社マロンペースト使用) |
価格 | ¥295 |
原材料名 | マロンペースト、フラワーペースト、マーガリン、糖類(砂糖、水飴)、牛乳、植物油脂、卵、小麦粉、マロンピューレ、栗、澱粉、ゼラチン、洋酒、クリーム、還元水飴、脱脂粉乳、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、トレハロース、グリシン、乳化剤、香料、着色料(クチナシ、カラメル)、膨張剤、pH調整剤、酒精、酸化防止剤(V.C)、(原材料の一部に大豆、オレンジを含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約2日(商品購入が5月12日の午前5時頃で消費期限が5月14日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | コスモフーズ株式会社 川島工場 〒112-0012 埼玉県比企郡川島町かわじま2丁目6番 TEL:0120-79-1888 |
栄養成分表示(1個当り) | |
熱量 | 355kcal |
たんぱく質 | 3.3g |
脂質 | 21.1g |
糖質 | 37.3g |
食物繊維 | 1.1g |
ナトリウム | 45mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくモンブラン(サバトン社マロンペースト使用)です。
容器の表面には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
容器のフタを開けるとこんな感じ。見た目はとても綺麗ですね。落ち着きのあるモンブラン特有の色合いが魅力的です。
シートが敷いてあるので、お皿がなくてもそのまま食べることもできます。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
食べ進めていくと、クリームの甘さも楽しむこともできますが、基本は濃厚なマロンペーストの風味が強いスイーツだと思った方が良いです。
ホイップクリームのような包み込まれるような優しい甘さではなく、深みのある甘さなので、年齢層が低めの人にはあまり好まれないかもしれません。舌が肥えている20代以降の大人が好みそうな味かなと思いました。
普段モンブランを好んで食べない人だとあまり美味しいと感じないかもしれません。失敗をしたくない。無難で甘くて美味しいケーキが食べたい。というのであれば、20層のミルクレープや苺のミニホールケーキをおすすめします。
新しいものにチャレンジするのは良いことですけど、安いお買い物ではないのでできることなら心配したくないですもんね(笑)
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






