こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているもちとろさつまいもこ風です。いよいよ来たかって感じですね(笑)いつかはもちとろシリーズのさつまいも味が出てくるとは思っていましたが、まさか本当に来るとは。
もちとろさつまいもこ風の詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | もちとろさつまいもこ風 |
価格 | ¥100 |
原材料名 | もち粉、砂糖、さつまいも加工品、牛乳、クリーム(乳製品)、乳等を主要原料とする食品、ゼラチン加工品、ゼラチン、洋酒、加工澱粉、グリシン、クチナシ色素、乳化剤、増粘剤(CMC、増粘多糖類)、酵素、香料、(原材料宇の一部に卵、乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が12月18日の12時頃で消費期限が12月21日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株)デザート工場 神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6 TEL:0120-900-620 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 117kcal |
たんぱく質 | 1.6g |
脂質 | 3.3g |
炭水化物 | 20.3g |
ナトリウム | 11mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくもちとろさつまいもこ風です。中にさつまいもクリームが入っているものですね。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、開け口の部分を引いて袋を開封していきましょう。
中はこんな感じ。表面が紫色なのでさつまいもの味なんだな。と一目で判断できるものですね。
ということで実際に食べてみました。
もちとろシリーズはこれまでにも、バニラ、ソルティクッキー、メロンなど色々な味を食べてきましたが、いずれも美味しく、不満な味は一つもなかったんですよね。
なので、このさつまいも味も絶対に美味しいだろうな。と思っていましたが、案の定凄く美味しかったです。やはり、このモチモチッとした食感と甘い味は良く合いますね。
ただ、食べづらさは味が変わっても全く変わらず、この点は何とか改良して欲しいな。と思いました。100円と、とても安くてカロリーが控えめなもちとろさつまいもこ風は、多くの女性に好まれるスイーツだと思いましたよ。
この商品の評価
もちもちっとした食感とさつまいもの味がよく合ってますね!食べづらさは相変わらずですが、、(笑)それと、粉の量ももう少し少ない方が良いかなと思いました。
味と食感にはかなり満足してます!これ食べてるともこシリーズのさつまいもこも食べたくなってきてしまいますね。個人的にはかまくらもこよりずっと気に入ってたいので、また食べたいなと思ってるんです。セブンさんお願いします!
☟こちらの記事もどうぞ






