こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているもち麦!梅こんぶおむすびです。人気商品ですが、あくまで個人的にはあまり良く思えませんでした。梅とこんぶの相性がそこまで良くないようなって感じですね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
もち麦!梅こんぶおむすびの詳細
名称 | おにぎり |
商品名 | もち麦!梅こんぶおむすび |
価格 | ¥120 |
原材料名 | うるち米(国産)、もち麦、調味梅漬、砂糖、昆布、だし、醤油、みりん、ごま、食塩、植物油脂、配合調味料、大葉、かつお削りぶし、液体調味料、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、ベニコウジ色素、野菜色素、環状オリゴ糖、酸味料、香料、香辛料抽出物、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月1日の午後5時頃で消費期限が4月2日の午後1時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | なし |
製造者 | (株)武蔵野 神奈川工場 神奈川県厚木市酒井1400-1 TEL:0120-656-578 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 153kcal |
たんぱく質 | 3.5g |
脂質 | 0.5g |
糖質 | 31.9g |
食物繊維 | 3.3g |
ナトリウム | 862mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくもち麦!梅こんぶおむすびです。
裏側には消費期限、原材料名、保存方法などの詳細が載っていました。カロリーなどの数値は側面に小さく載っていました。
すぐに食べる場合は、切り口の部分から袋を開封しておにぎりを取り出していきます。
袋から取り出すとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
もち麦を使用しているので、普通のお米よりもちもちとしていて弾力があります。具材は主に梅とこんぶが使用されているのですが、味は微妙だなと思いました。
また、もちもちとした食感は良いのですが、わかめ、梅など様々な食感が入り混じっているので食べていて落ち着かない感じありましたね。
同じもち麦シリーズのおにぎりであれば、生姜と鶏ごぼうごはんおむすびの方が食べやすいですし、美味しかったです。この2つの量は食物繊維の量がほとんど変わらないので、栄養の観点から見ても、梅こんぶおむすびは選択肢に入りません。
セブンイレブンのおにぎりをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



