こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているもちもち食感のいちごのクレープです。このクレープシリーズですが、一か月ほど前には安納芋のものが店頭に並んでいました。それ以外にもチョコやプリンなどの味がありました。
苺レアチーズという味のクレープはありましたが、苺だけのシンプルなクレープは初めてのことなので、とても楽しみです!
もちもち食感のいちごのクレープの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | もちもち食感のいちごのクレープ |
価格 | ¥298 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、苺、鶏卵、製パン製菓用粉(砂糖、小麦粉、植物性たん白、その他)、砂糖、生クリーム、植物油脂、小麦粉、コーンスターチ、ストロベリーソース、牛乳、油脂加工食品、レモン、ゼラチン、水飴、加工澱粉、酒精、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、着色料(ラック、紅麹、カロチン)、膨張剤、酸味料、メタリン酸Na、pH調整剤、増粘多糖類、カゼインNa、(原材料の一部に乳、卵、小麦、ゼラチン、大豆、りんごを含む) |
内容量 | 1個 |
賞味期限 | 約2日(商品購入が1月8日の12時頃で消費期限が1月10日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)デザートランドM3 横浜市港北区新羽町2099 TEL:0120-454-801 |
栄養成分表示(1個当り) | |
熱量 | 274kcal |
たんぱく質 | 4.5g |
脂質 | 15.9g |
炭水化物 | 28.1g |
ナトリウム | 75mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくもちもち食感のいちごのクレープです。
容器の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
容器を開けたらピンク色のシートでクレープを巻いて手に取っていきましょう。
シートでクレープを巻けば安定した状態で食べ進めることができます。
近くからみるとこんな感じです(笑)

苺の大きさがより分かるように苺を少しだけ出してみました。
ということで実際に食べてみました。
苺の甘酸っぱい味が全体的に楽しめるようになっていて、同時にクレープのモチモチ感も楽しめるとっても美味しい苺スイーツでした!
苺のショートケーキが好きな人ならまず間違いない商品ですね。甘酸っぱい味と甘い味の両方を同時に楽しみたい。という人にはぴったりだなと思いました。
今現在、苺のスイーツは各コンビニから沢山出てきてますが、苺のクレープが楽しめるコンビニはファミマだけですからね。お見逃しのないようにしてください(笑)
この商品の評価
大きな苺を半分に切ったものが入っていてクリームは甘い生クリームだけでなく、苺の甘酸っぱい味も楽しめるようになっていました。これぞいちごのクレープって感じのものが上手く再現されている感じですね。
クレープのモチモチ感も半端なく美味しく癖になるものでした。甘~いクレープやケーキ、甘酸っぱい味が好きな人にはかなりおすすめです!
☟こちらの記事もどうぞ






