こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているミントチョコレートバーです。爽やかでまろやかな味が楽しめるとのこと。
結論から先に言ってしまうと、チョコミントの風味が苦手気味な私には合わなかったなって感じです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ミントチョコレートバーの詳細
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | ミントチョコレートバー |
価格 | ¥203 |
原材料名 | 乳製品、ミントチョコレートコーチング、砂糖、準チョコレート、ミント加工品、卵黄/加工デンプン、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、トレハロース、着色料(スピルリナ青、クチナシ)、香料、甘味料(スクラロース)、(一部に小麦、卵、乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 85ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
販売者 | 株式会社明治 東京都中央区幾世橋2-2-1 TEL:0120-370-369 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
熱量 | 251kcal |
たんぱく質 | 2.4g |
脂質 | 17.5g |
炭水化物 | 21.4g |
食塩相当量 | 0.084g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくミントチョコレートバーです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
アイスの表面はミント色。水色っぽい爽やかな色ですね。
中にもミントアイスが詰まっていますが、同時にチョコの味も楽しめるようになっています。
中にはチョコチップがたっぷり入っています。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
食べ始めはミントのスーッと体の中を抜けるような爽やかな感覚が楽しめて、食べれば食べるほどチョコの風味が強くなっていく感じでした。なので、食べ始めはダメでも、食べ進めれば案外食べれるかも。って人が多いと思います。
もちろん、ミントチョコが好きな人であれば美味しく食べれるかなと。私はあまり好きな部類ではないので、この美味しさを鮮明に伝えることができず申し訳ないです。
いつかチョコミントも心の底から美味しく食べれるようになりたいです!
暑い夏の日に食べたら気持ち的に凄くすっきりするのは間違いないです!ミントチョコが好きな人はぜひ食べてみてくださいね。
セブンイレブンのアイスをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






