こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているみんなの白いロールケーキです。ホワイトロールのスポンジ生地の中に練乳風味のホイップクリームがたっぷり入っているとのこと。どこから見ても真っ白な雪のようなロールケーキですね!
みんなの白いロールケーキの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | みんなの白いロールケーキ |
価格 | ¥270 |
原材料名 | 卵白、乳等を主要原料とする食品、砂糖、小麦粉、クリーム、植物油脂、還元水あめ/加工デンプン、乳化剤、酸化防止剤(V.C)、糊料(増粘多糖類)、pH調整剤、カロチン色素、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 6個 |
消費期限 | 約1日(商品購入が10月27日の14時頃で消費期限が10月27日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社プリンス 東京都清瀬市中里5-8-1 TEL:0120-702-334 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 407kcal |
たんぱく質 | 8.2g |
脂質 | 19.3g |
炭水化物 | 50.1g |
ナトリウム | 0.3g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくみんなの白いロールケーキです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。全部食べきれなさそうだな。という場合は、横に開けた方が良いでしょうね。
こちらが中身です。ロールケーキが6等分されているのが分かるかと思います。1つ1つの大きさは大人でも一口では食べきれないほど割と大きなサイズです。
ということで実際に食べてみました。
大体想像してた通りのものでしたが、味がちょっぴり意外な感じになっていましたね。ただの甘くてとろけるようなふわっとしたホイップクリームではなく、少し甘さが控えめで深みのある味が楽しめるものになっていましたよ。
ホイップクリーム系のスイーツは数えきれないほど見かけますが、練乳風味!というものはあまり見かけないので、ホイップクリーム系のスイーツを普段から頻繁に食べている人でも、かなり新鮮味のある味になると思います!
また、袋から出してみて改めて思ったんですが、本当に表面の色合いがとても綺麗です。真っ白で目の保養にもなりますので、是非是非じっくり眺めてみてくださいね。
この商品の評価
見た目も内容も、ローソンで販売しているもち食感ロールシリーズによく似ていますね。ローソンのもち食感ロールほどモチモチっとした食感はありませんが、このスイーツは食感が売りの商品ではないので、欠点にはならないですね。
また、ホイップクリームが練乳風味ということで、ただのホイップクリームではなく、甘さが少し控えめになっていて、深みのある味が楽しめるようになっていました。普通のホイップクリームでは甘すぎる。という人でも、このクリームならいけるかも。
見た目がとても綺麗で、良い意味で実際の味以上に美味しく感じる商品なので、その辺も楽しんで食べていけるとなかなか面白味があると思います。
☟こちらの記事もどうぞ






