こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している成城石井のMilk ICE CREAMです。成城石井の商品ですが、この度ローソンでも取り扱いされるようになりました!お値段が214円とちょっぴり高めですが、その分安価なアイスとは違ったものを見せてくれると思ってます。
成城石井のMilk ICE CREAMの詳細
種類別 | アイスクリーム |
商品名 | 成城石井のMilk ICE CREAM |
価格 | ¥214 |
原材料名 | 乳製品、氷砂糖、卵黄、水あめ、(一部に卵、乳成分を含む) |
内容量 | 140ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
製造者 | 森永北陸乳業株式会社 富山工場 富山県富山市向新庄町8-3-45 TEL:0120-141-565 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 289kcal |
たんぱく質 | 5.3g |
脂質 | 27.7g |
炭水化物 | 17.4g |
食塩相当量 | 0.14g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく成城石井のMilk ICE CREAMです。乳脂肪45%のクリームを使用しているとのことです。また、添加物が全く使用されていないのが特徴ですね。
よくコンビニ商品で使用されている、乳化剤、安定剤、香料、着色料の類は全く使われていないんです。良い意味で驚きですよね。
容器の側面には、原材料名などの詳細が載っていました。
裏側には、カロリーなどの数値が載っています。
すぐに食べる場合は、OPENの部分からパッケージを開封していきましょう。
開けるとカップ型のアイスが出てくるので、フタを開ければすぐに食べることができます!
見た目は本当に普通のアイスと何ら変わりありません。香りはとても優しいです!
カップのデザインはほとんど紺色で統一されていて成城石井のロゴなども入っていませんでした。何か静かですけど強い意志を感じますね(笑)
ということで実際に食べてみました。
これは期待を裏切らない美味しさですね。見た目からは普通のバニラ系のアイスとの違いが全く分からないので、どう違うかは実際に食べてみるしかないですね。
ただ、自然な甘さで不自然さは全く感じられないミルクの風味豊かなアイス。とだけは言っておきます(笑)滑らかさも文句なしですし、バニラ、ミルク系のアイスにとことんこだわりたい。という人なら食べてみる価値ありですね。
相当味の違いに鈍感ではない限りはめっちゃおすすめです!
この商品の評価
プラシーボ効果も少なからずあるかと思いますが、それでもこのアイスは安価なアイス、例えばスーパーカップ、爽、MOWなどのアイスとは全然違うなというものを感じました。本当に牧場の味って感じなんですよね。
自然に甘くて濃厚な味。不自然さがない甘さなので食べれば食べるほど癖になりますね。味の違うがあまり分からない。という人でも、このアイスは、乳化剤、安定剤、香料、着色料などが不使用の商品なので、健康に気を遣っている人は買う価値ありです!
バニラ系のアイスが好きな人ならはまっちゃう味だろうなと思いました(笑)
☟こちらの記事もどうぞ






