こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているメルティショコラのストロベリーです。これでメルティシリーズは3つ目ですね。前2つの商品の評判、反応が良かったのかすっかりシリーズ化している感じがしますね。
メルティショコラ(ストロベリー)の詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | メルティショコラ(ストロベリー) |
価格 | ¥248 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、苺、チョコレート、砂糖、生クリーム、カカオマス、ストロベリーソース、粉飴、洋酒、レモン、ゼラチン、寒天、ココア、乳化剤、香料、着色料(ラック、カロチン、カラメル)、メタリン酸Na、pH調整剤、増粘多糖類、酸味料、(原材料の一部に乳、ゼラチン、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が3月12日の12時頃で消費期限が3月14日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)デザートランドM3 横浜市港北区新羽町2099 TEL:0120-454-801 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 273kcal |
たんぱく質 | 2g |
脂質 | 16.9g |
炭水化物 | 27.9g |
ナトリウム | 54mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくメルティショコラ(ストロベリー)です。
容器の側面に貼ってあるシールには、原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
お皿に乗せるとこんな感じ。
フタも空けてみました。食べ進めていかないといちごの存在を全く感じないですね。
食べかけですみません。上の写真を見れば分かると思うんですが、このスイーツは3層構造になっています。いちごはちょうど真ん中に挟んである感じですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
チョコプリン、甘酸っぱいいちごミルクプリン、チョコクリーム3層構造になっていてかなり手が込んでるなと食べていても思いましたね。一番上のチョコプリンは甘さが重視されていますが、1番下のチョコクリームはほろ苦い大人が好みそうな風味でした。
真ん中のいちごは甘酸っぱくチョコの風味に潰されることなくしっかり存在感を感じさせてくれましたよ。組み合わせ的には全然悪くないかなと。
ただ、チョコプリンやミルクプリンという名前が付けられているのに、プリン感が全くないのは少し残念に思いましたね。一番上のチョコプリンに関しては、完全にただのチョコクリームですからね。プリン感あったら面白そうだったかも。と想像してしまいました。
ファミリーマートのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






