こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているもちっと宇治抹茶あずきです。抹茶とあずきの風味のバランスは良いですが、苦みがなく物足りなく感じる側面もありますね。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
もちっと宇治抹茶あずきの詳細
名称 | 菓子パン |
商品名 | もちっと宇治抹茶あずき |
価格 | ¥138 |
原材料名 | 小麦粉、ミルクフラワーペースト、砂糖、小豆かのこ、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、卵、パン酵母、植物油脂、発酵風味料、ブドウ糖、抹茶入りペースト、食塩、抹茶、でん粉/加工デンプン、トレハロース、酢酸Na、酸化防止剤(V.C)、着色料(クチナシ、カロチン)、香料、pH調整剤、増粘多糖類、イーストフード、グリシン、乳化剤、グリセリンエステル、酸味料、V.C、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月5日の12時頃で消費期限が4月5日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | フジパン株式会社 〒467-8651 名古屋市瑞穂区松園町1-50 TEL:0120-25-2480 |
栄養成分表示(1個当たり) | |
熱量 | 359kcal |
たんぱく質 | 6.8g |
脂質 | 10.2g |
炭水化物 | 59.9g |
食塩相当量 | 0.94g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくもちっと宇治抹茶あずきです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から出してお皿の上に乗せるとこんな感じ。緑と白の模様がとても綺麗です!
近くからみると小豆がたっぷり入っているのが分かりますね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
表面がとてもべたついていて食べづらいのは難点ですが、抹茶の風味と小豆の風味のバランスがとても良かったので美味しく食べることができました。
ただ、また食べたいかと言われると微妙なところなんですよね。抹茶の風味が甘さよりのものなので、どちらかというと苦みを求めている私には物足りない感じ。
好き嫌いはあまり分かれるものではないと思いますが、これが大好き。またリピートしたい。って人は結構限られてくる気がしますね。
ふわふわっとした生地やしっとりとした生地より、もっちりとした生地が好きな人なら気に入るかもしれません。
ファミリーマートのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



