こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているチョコレートの1つ、メリーのショコラティエズセレクションです。こちらの商品は、バレンタインの期間限定なのとセブン以外のローソンやファミマなどのお店ではお取り扱いしていません。
メリーのショコラティエズセレクションの詳細
名称 | チョコレート |
商品名 | メリーのショコラティエズセレクション |
価格 | ¥864 |
原材料名 | 砂糖、カカオマス、ココアバター、全粉乳、植物油脂、乳糖、還元水あめ、乳等を主要原料とする食品、はちみつ、マロンパウダー、酒精、抹茶、粉末小豆、てん茶、うめ果汁粉末、食塩/トレハロース、乳化剤、香料、着色料(クチナシ、ウコン、酸化チタン、黄4、アントシアニン、黄5、青1)、酸味料、酸化防止剤(V.E、V.C)、(一部に乳成分、大豆を含む) |
内容量 | 6個 |
賞味期限 | 約2か月(商品購入が2月6日の12時頃で賞味期限が4月6日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて28℃以下の涼しい場所で保存する |
製造者 | ゴディバジャパン株式会社 東京都港区六本木3丁目2番1号 TEL:0120-116-811 |
栄養成分表示(1商品当たり) | |
カロリー | 353kcal |
たんぱく質 | 3.7g |
脂質 | 24.4g |
炭水化物 | 30.0g |
食塩相当量 | 0.1g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくメリーのショコラティエズセレクションです。箱がとってもオシャレです。深緑色のパッケージとリボンが可愛らしいです。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
箱を開けるとこんな感じ。すぐにはチョコは見えてきません。
緑色の紙には、各チョコの味と詳細が記載されています。
紙とシートをめくるとチョコが姿を現します。
全部で6個。宇治抹茶だけ色が違うので目立ちますね(笑)中央下にあるMary’sのロゴが入っているチョコもなかなか魅力的でした。
特別お皿に乗せて食べる必要はありませんが、今回は見栄え重視でお皿に乗せ換えています。
Mary’sの文字が刻まれているチョコレートもありました。
食べてみた感想
このメリーのチョコレートは全部で6種類の味が楽しめるということで、淡々と同じ味のチョコレートを食べる時の退屈感は全くありませんでしたね。
また、宇治抹茶は珍しくありませんが、梅やあずきなどメリーならではの珍しい味もありますので、新鮮な感覚を楽しめるのも凄く良いなと思いました。
どの味もチョコの味がメインになっていてその中にほんのり優しく各味が楽しめるようになっている感じでした。
6個で800円台と、他のブランドに比べるとちょっぴり安めの価格設定になっているので、金銭的に余裕がない人は選択肢に入れてみても良いと思いますよ。
もちろん、国産の素材を使ってるから絶対に美味しい!という訳ではありませんが、メリーに関しては味も伴っているのでどうぞ安心して購入されてくださいね。