こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している丸ごとプリンの四角いクレープです。クレープ生地の中にプリンが丸ごと入っているスイーツだと思われます。クレープとプリンとか、相性的にも絶対に美味しいと思うので、今から食べるのが楽しみです!
丸ごとプリンの四角いクレープの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 丸ごとプリンの四角いクレープ |
価格 | ¥168 |
原材料名 | 乳等を主要原料とする食品、卵、ミックス粉(砂糖、小麦粉、その他)、卵黄、砂糖、カラメルソース、クリーム、植物油脂、ゼラチン加工澱粉、トレハロース、グリシン、乳化剤、糊料(増粘多糖類)、乳酸Ca、酢酸Na、カゼインNa、香料、メタリン酸Na、pH調整剤、(原材料の一部に大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約2日(商品購入が1月22日の12時頃で消費期限が1月24日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社ロピア 愛知県清須市下津町北下河原1-4 TEL:0120-22-3080 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 263kcal |
たんぱく質 | 5.2g |
脂質 | 14.9g |
炭水化物 | 27.1g |
ナトリウム | 81.0mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく丸ごとプリンの四角いクレープです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
クレープはプラスチック製の容器の上に乗せてありました。
そのまま食べることはできないので、クレープがピッタリ乗るお皿に移動させてみました。こうしてみるとかなり平べったく見えますが、中にプリンが入ってるんですよね。
ということで実際に食べてみました。
思っていた通り、モチモチとしたクレープ生地と甘くてほんのり苦みも楽しめるプリンの相性は抜群ですね。また生クリームも入っているため、普通のプリンより甘さがやや強調されているものになっていました。
プリン系のスイーツが好きな人なら間違いなく気に入ると思います。ただし、手軽なサイズ感ですが、案外カロリーは高めなので注意してください。
この商品の評価
本当にクレープ生地の中にプリンがそのまま入っていて甘くて凄く美味しいです!また、甘いだけでなく、カラメルソースがあることで、ほんのり苦みも楽しめるものになっていましたね。ただ甘いだけではないのがこのスイーツの最大の魅力ともいえると思います。
手で持って食べると多少ぷるぷるとしていますが、持ちづらさや食べづらさは全くありませんでしたし、途中でプリンがこぼれてくるようなこともなかったです!以前あったプリンのケーキサンドを思い出させるような懐かしい商品でした。
☟こちらの記事もどうぞ






