こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているおにぎりの1つ、シビれる旨辛!麻辣醤です。旨辛どころではないかなりの辛さでした。人一倍辛いものを好む人でないとこれはキツイと思います。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
シビれる旨辛!麻辣醤の詳細
名称 | おむすび |
商品名 | シビれる旨辛!麻辣醤 |
価格 | ¥128 |
原材料名 | ご飯、辛口玉ねぎ煮、海苔、香辛料加工品、マーラージャン、食塩、揚げ玉ねぎ、調味料、でんぷん、揚げにんにく、乳化剤、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、グリシン、カゼインNa、着色料(カラメル、カロチノイド)、酵素、(原材料の一部にえび、小麦、卵、乳、牛肉、ごま、大豆を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が4月2日の12時頃で消費期限が4月2日の20時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | なし |
製造者 | カネ美食品(株)神奈川県厚木市上依知上ノ原3007-2 TEL:0120-958-254 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 192kcal |
たんぱく質 | 3.8g |
脂質 | 2.6g |
炭水化物 | 38.5g |
ナトリウム | 349mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくシビれる旨辛!麻辣醤です。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限などの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、1の部分を下に引いて、、
そのままテープを後ろまで回していきます。
後は2と3の部分を引っ張るとおにぎりが取り出せます。
中心部分に麻辣醤がたっぷり入っています。
食べてみた感想
美味しさ
(2.5)
満足度
(2.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(2.5)
これは一言で言うと、ローソンやセブンで販売している麻婆豆腐の風味をそのままおにぎり化したものですね。ただ辛さはこちらの方が全然上で、麻婆豆腐とは違い、辛さの塊を食べているような感覚になりますね。
麻婆豆腐にしろカレーにしろ普段辛口以上を好んで食べている人でないとキツイ辛さになると思いました。少なくとも普段中辛を好んでいる私には全然合わない辛さで舌がヒリヒリしました。正直美味しさは感じなかったですね、、
辛さ合いそうだな。という人だけ手を出してみてくださいね。
ファミリーマートのおにぎりをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






