こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているメープルホイップをサンドしたマカダミアナッツパンです。今月中旬ごろに発売した新発売のパンですね!セブンイレブンでもローソンでも見かけたことがない新しいタイプのパンなのでドキドキです。
メープルホイップをサンドしたマカダミアナッツパンの詳細
名称 | 菓子パン |
商品名 | メープルホイップをサンドしたマカダミアナッツパン |
価格 | ¥168 |
原材料名 | 小麦粉、ホイップクリーム、糖類、マカダミアナッツ、全卵、マーガリン、ファットスプレッド、メープルクリーム、バター、卵黄、パン酵母、脱脂粉乳、食塩/乳化剤、グリシン、膨張剤、着色料(カラメル、V.B2)、リン酸塩(Na)、セルロース、塩化マグネシウム含有物、イーストフード、酵素、香料、増粘多糖類、V.C、(一部に乳成分、卵、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が11月19日の12時頃で消費期限が11月20日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 409kcal |
たんぱく質 | 6.6g |
脂質 | 21.1g |
炭水化物 | 48.2g |
食塩相当量 | 0.4g |
実際に食べてみた
こちらが今回紹介していくメープルホイップをサンドしたマカダミアナッツパンです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
このパンは上と下が完全に分かれるようになっており、中にはホイップクリームが塗ってあります。ということはパン自体にメープルの味を染み込ませてあるってことですね!
ということで実際に食べてみました。
メープルとホイップの味が組み合わさることでとてもなく甘い味になるのかと思いきや、そうでもなかったですね。ホイップ単体より甘くないくらいです!
ただ、メープルの味がかなり強調されているため、ホイップの甘い味があまり感じ取れなくなっているのが残念でした。ホイップはもうなしでも良いんじゃないかと思うくらい存在感がなかったので、その点は凄く気になりましたよ。
後は、食べている時に周りの砂糖や生地がボロボロとこぼれてくる食べづらさはありましたが、メープルの甘さとナッツの食感で±0くらいにはなってますね。
食べづらくなければこれからも積極的に食べたい。と思えるパンでした。
最後に
メープルの深みのある甘さとマカダミアナッツのカリカリッとした食感はとても良かったです!ただ、ホイップクリームがメープルの味に押しつぶされてほとんどかき消されてしまっていたのと、お世辞にも食べやすいパンとは言えませんでしたね。
まあ、この2つの欠点があったとしてもまた食べたいかな?と思える魅力はあります!メープルの味がただ甘いだけではなく、しっかり食べやすい適度な甘さだったのが気に入りました。せめてもう少し食べやすければなーって感じなんですよね。