こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているマンゴーいっぱいの黄ぐまです。マンゴーが思いのほかしつこくなく食べやすいものでした。また、マンゴーとバニラの相性も良い感じですね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
マンゴーいっぱいの黄ぐまの詳細
種類別 | アイスミルク |
商品名 | マンゴーいっぱいの黄ぐま |
価格 | ¥311 |
原材料名 | 砂糖、マンゴーソース(水飴、マンゴーピューレ、砂糖)、マンゴーシロップ漬け(マンゴー、砂糖)、加糖練乳、マンゴーピューレ、水飴、クリーム(乳製品)、脱脂濃縮乳、牛乳、脱脂粉乳/ソルビトール、安定剤(増粘多糖類、加工デンプン、ゼラチン)、乳化剤、酸味料、着色料(カロテノイド)、香料、pH調整剤、酸化防止剤(V.C)、乳酸カルシウム、塩化カルシウム、(一部に乳成分、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 245ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
製造者 | セリア・ロイル 福岡県朝倉市小田1275番地 TEL:0120-296-180 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 255kcal |
たんぱく質 | 2.4g |
脂質 | 3.0g |
炭水化物 | 54.9g |
食塩相当量 | 0.14g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくマンゴーいっぱいの黄ぐまです。サングラスをかけたくまさんがとても可愛く、魅力的な商品に感じさせてくれますね。
容器の側面には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
反対側には、フタの部分のものと全く同じ可愛いくまさんが描かれていました。
容器のフタはテープなどで固定されておらず、すぐに開けることができます。プラスチック製だと思いますが、結構頑丈でしっかりとした容器でしたね。
中身はこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(4.0)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
シャリシャリッとした食感が楽しめるシャーベットのようなアイスでした。大袈裟な物言いではなく、素直な感想として、しつこさが全くない透き通るような甘さのマンゴーは、ずっと食べていても飽きることがなかったですよ。
万が一飽きてしまっても、バニラアイスと交互に食べていけば問題ないかなと。
同じシリーズの練乳ミルクの白くまは、とても濃厚な味で美味しかったのですが、その分ずっと食べていると飽きやすい味だったため、個人的にはこちらのマンゴーがいっぱいの黄ぐまの方が気に入りましたね。気軽に食べれる感じがします!
また、このさっぱりとした甘さは夏にぴったりですね。暑い日にまた食べたいな。と思える良質なアイスだと思いました。個人的にはかなりおすすめです。
セブンイレブンのアイスをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






