こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているマカロン(3個入り)です。マカロン特有のクシャッとした食感が好きな人にはかなりおすすめの商品ですね。
詳細はこのまま読み進めてみてください。
マカロン(3個入り)の詳細
名称 | 洋菓子 |
商品名 | マカロン(3個入り) |
価格 | ¥395 |
内容量 | 3個 |
賞味期限 | 約4日(商品購入が4月28日の13時頃で消費期限が5月2日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社不二家 〒112-0012 東京都文京区大塚2-15-6 TEL:0120-047-228 |
原材料名 | |
あまおう苺 | 砂糖、卵白(卵を含む)、アーモンドパウダー、準チョコレート(乳成分・大豆を含む)、いちごピューレ、生クリーム(乳成分を含む)、植物油脂、ホイップクリーム(乳成分を含む)、いちごペースト、酒精飲料/香料(乳・大豆由来)、乳化剤(大豆由来)、着色料(紅麹、クチナシ、赤102、カロテノイド)、酸味料 |
バニラ | 砂糖、卵白(卵を含む)、アーモンドパウダー、準チョコレート(乳成分・大豆を含む)、生クリーム(乳成分を含む)、植物油脂、ホイップクリーム(乳成分を含む)、アーモンド、酒精飲料、レモンジュース、バニラペースト/香料(乳・大豆由来)、乳化剤(大豆由来)、着色料(赤102、赤106、黄4、青1、カロテノイド) |
ピスタチオ | 砂糖、卵白(卵を含む)、アーモンドパウダー、準チョコレート(乳成分・大豆を含む)、ピスタチオペースト(小麦を含む)、ホイップクリーム(乳成分を含む)、植物油脂、生クリーム(乳成分を含む)/乳化剤(大豆由来)、着色料(黄4、青1、赤2、カロテノイド)、香料(乳・大豆由来) |
栄養成分表示 | |||
あまおう苺 | バニラ | ピスタチオ | |
カロリー | 77kcal | 84kcal | 82kcal |
たんぱく質 | 1.8g | 1.9g | 1.9g |
脂質 | 3.4g | 4.3g | 4.1g |
炭水化物 | 9.9g | 9.5g | 9.7g |
糖質 | 9.5g | 9.1g | 9.2g |
食物繊維 | 0.4g | 0.4g | 0.5g |
食塩相当量 | 0.03g | 0.03g | 0.03g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくマカロン(3個入り)です。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、箱を開封してマカロンが入っている袋も開けていきます。
3つお皿に乗せるとこんな感じ。白がバニラ、緑がピスタチオ、ピンクがあまおう苺ですね。バニラの味のみ、表面位お花のようなものが描かれていました。
それぞれペースト状のバニラ、ピスタチオ、あまおう苺が挟んであります。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
マカロン特有のクシャッとした軽めの食感が癖にますね。ローソンはこれまでにも色々な味のマカロンを出してきてくれましたが、今回も文句なしの美味しさでしたよ。
全体的に落ち着きのある甘さに仕上がっていて、あまおう苺に関してはあまり酸味の強くないものでしたよ。ほんのりいちごの風味が楽しめるものですね。
食感は全て同じではなく、あまおう苺のマカロンだけ少し軽めの食感、バニラとピスタチオはそれよりは少し重みのある食感が楽しめるようになっていましたよ。
甘い味が極端に苦手な人じゃない限りは美味しく食べれると思いますので、特にマカロンの食感が好きな人にはぜひ手を出してもらいたいです。
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






