こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているもっちくるみぱんです。悪くはないんですが、シンプルすぎて食べいてもう少し何か欲しいなと思ってしまうパンでしたね。
詳細はこのまま読み進めてみてください。
もっちくるみぱんの詳細
名称 | パン |
商品名 | もっちくるみぱん |
価格 | ¥110 |
原材料名 | 小麦粉、くるみ、糖類、マーガリン、食塩、パン酵母、植物油脂、蜂蜜、植物性たん白、卵、脱脂粉乳/加工デンプン、酢酸Na、乳化剤、イーストフード、V.C、(一部に乳成分、卵、小麦、くるみ、大豆を含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が5月9日の12時頃で消費期限が5月11日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 259kcal |
たんぱく質 | 6.6g |
脂質 | 8.1g |
炭水化物 | 39.9g |
食塩相当量 | 1.0g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくもっちくるみぱんです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から取り出してお皿に乗せるとこんな感じ。
ふんわりとした生地が楽しめるパンですね。くるみはあまり入っていませんでした。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
甘いというよりはほんのり塩気が感じられるパンでしたね。くるみはたっぷりではなく、生地の中にところどころ入っていて食感もそこそこ楽しめるものでしたよ。
甘いパンや極端にしょっぱい味や濃い味が苦手。あっさりした味のあまりないパンが食べたい。という人にはピッタリかなと思いました。
人によっては味がさっぱりしすぎていて物足りないと感じるかも。くるみはもう少し大きなものが沢山入っていた方が嬉しかったかなと。
ローソンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



