こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているロッテのBIGスイカバーです。全体的にすっきりとした味が楽しめるアイスなので、暑い日に食べたらかなり癒されると思いますよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
ロッテのBIGスイカバーの詳細
種類別 | 氷菓 |
商品名 | ロッテのBIGスイカバー |
価格 | ¥108 |
原材料名 | スイカ果汁、水あめ、チョコレートパフ(乳成分、小麦を含む)、食塩/安定剤(増粘多糖類、寒天、セルロース)、着色料(野菜色素、紅花黄、ムラサキコーン色素、紅麹、クチナシ)、酸味料、香料、乳化剤(大豆由来)、光沢剤 |
内容量 | 125ml |
消費期限 | 記載なし |
保存方法 | 要冷凍(‐18℃以下で保存する) |
製造者 | 株式会社ロッテ 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3-20-1 TEL:0120-106-244 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 117kcal |
たんぱく質 | 0.1g |
脂質 | 0.8g |
炭水化物 | 27.4g |
食塩相当量 | 0.08g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくロッテのBIGスイカバーです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から取り出すとこんな感じ。
本当に本物のスイカのような見た目です。
ところどころに黒い斑点が見えますが、これはチョコですね。スイカの種はチョコの味が楽しめるようになっていますよ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
良い意味で本物のスイカのような癖のある味ではなく、甘い味が好きな人なら誰でも美味しく食べれるアイスだなと思いました。ミントみたいにスーッとする訳ではありませんが、夏にぴったりな爽快な甘さが楽しめるんですよね。甘さがすっきりしてます!
また、ところどころに粒状のチョコが入っていて、良いアクセントになっているなと素直に感心しました(笑)本物の種だったら絶対台無しでしたからね。
ガリガリ君が好きな人なら、このスイカバーも美味しく食べれること間違いなしです。サイズは大きいですが、カロリーが控えめだからか一人でもペロッと食べれちゃいます。
ただ、スイカの味にはあまり期待しすぎない方が良いですね。
ローソンのアイスをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






