こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているハムカツミックスサンドです。たまご+ハムカツ、焼きそば+ハムカツが1つずつ入っているサンドイッチで、からしの風味が良いアクセントになっていましたよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
このページの目次
ハムカツミックスサンドの詳細
名称 | 調理パン |
商品名 | ハムカツミックスサンド |
価格 | ¥260 |
原材料名 | パン、ソース付ハムカツ、焼そば、卵サラダ、マスタード、ソース、マヨネーズ、乳化剤、かんすい、調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、グリシン、酢酸Na、酸化防止剤(V.C)、糊料(アルギン酸エステル)、増粘多糖類、加工澱粉)、加工澱粉、香辛料、甘味料(カンゾウ)、カラメル色素、カロチノイド色素、香料、発色剤(亜硝酸Na)、大豆粉、植物油脂、(原材料の一部に乳、大豆、鶏肉、豚肉、りんご、ゼラチンを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が6月2日の午前4時頃で消費期限が6月3日の午後11時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)サンデリカ相模原事業所 神奈川県相模原市緑区町屋1-2-1 TEL:0120-605-066 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 373kcal |
たんぱく質 | 11.4g |
脂質 | 14.8g |
糖質 | 47.5g |
食物繊維 | 2.1g |
ナトリウム | 1.3g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくハムカツミックスサンドです。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限などの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、OPENの部分から袋を開封していきます。
こちらが焼きそば+ハムカツの組み合わせ。右側の黄色の部分はたまごではなく辛子です。
こちらはたまご+ハムカツの組み合わせです。
2つ合わせるとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
たまご+ハムカツ、焼きそば+ハムカツの組み合わせのサンドイッチがそれぞれ1つずつ入っているものでしたね。
からしはどちらにもたっぷりと塗られていて、適度な刺激を楽しむことができますよ。私は普段からしを避けて生きている人種ですが、それでもこのからしに関しては全く嫌味がないと思いましたし、食べづらいとは思わなかったですね。
ただし、からしの風味が強すぎてたまごとハムカツの組み合わせを食べている時も、たまごの味がほとんど感じられなかったのは残念でした。たまごと何か強い味が組み合わさると本当にあまり良いことがないですね。たまごの存在感がなくなってしまうので。
焼きそば+ハムカツの方の相性はなかなか良いなと思いました。もうどうせなら2つともこの組み合わせにすればいいのにって思いましたね(笑)