こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているチョコフレークです。サクサク、ザクザクッとした食べ応えのある食感が楽しめるお菓子でした。チョコの味はしつこくないので、甘いものが苦手な人でも安心して食べれるはずです。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
チョコフレークの詳細
名称 | 準チョコレート菓子 |
商品名 | チョコフレーク |
価格 | ¥108 |
原材料名 | コーンフレーク、砂糖、植物油脂、全粉乳、カカオマス、ホエイパウダー、乳糖、ココアパウダー、デキストリン、食塩、乳化剤(大豆由来)、香料 |
賞味期限 | 約9か月(商品購入が5月26日の午前5時頃で賞味期限が翌年の2月) |
内容量 | 76g |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて28℃以下で保存する |
製造者 | 森永製菓株式会社 9 〒108-8403 東京都港区芝5-33-1 TEL:0120-07-3963 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 362kcal |
たんぱく質 | 3.9g |
脂質 | 13.4g |
炭水化物 | 56.4g |
ナトリウム | 197mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくチョコフレークです。サクサクのクリスピーな食感が楽しいとのこと。コーンフレークといえばあのリズミカルな食感ですもんね。
裏側には、原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
袋の中身はこんな感じ。
中身を全てお皿に乗せるとこんな感じ。
1人で食べるには十分な量ですね。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
キャッチコピー通りサクサクッとした食感ですが、若干ザクザク感も感じられますね。見た目以上に食べ応えのある食感が楽しめましたよ。1枚ではなく、2枚重ねになっているものが多いので、それが魅力的な食感を生み出しているんでしょうね。
チョコの味は極端に甘いものではありませんが、一袋を一気に食べようと思ったら、途中で飽きてしまうかもしれませんね。とは言え、苦みはないので、子供から大人まで甘いものが好きな人であれば、年代問わず美味しく食べることができますよ。
コーンフレークといえば、牛乳をかけるタイプのものが一般的ですが、最初からチョコの味が付いているものも悪くないなと思いました。それでもチョコが苦手。という人は、牛乳をかけるタイプのケロッグのコーンふろすてぃの方がおすすめですね。
ローソンのお菓子をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






