こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している京風きなこのわらび餅です。沖縄県産黒みつを使用しているとのこと。
黒蜜だけでなくきな粉もたっぷり使用してあるので、甘さがしつこくなく食べやすかったです。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
京風きなこのわらび餅(黒蜜入り)の詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | 京風きなこのわらび餅 |
価格 | ¥138 |
原材料名 | 精製糖、加工黒糖、わらび粉加工品、水あめ、黒蜜、きな粉、きな粉調製品、澱粉加工品、寒天、加工澱粉、トレハロース、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、水酸化Ca、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が3月7日12時頃で消費期限が3月8日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株)デザート工場 神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6 TEL:0120-900-620 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 167kcal |
たんぱく質 | 2.9g |
脂質 | 1.2g |
炭水化物 | 36.2g |
ナトリウム | 13mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく京風きなこのわらび餅(黒蜜入り)です。黒蜜のスイーツということで黒い容器に入っていますね。
側面には原材料名、保存方法、消費期限などの詳細が載っていました。
お皿に乗せるとこんな感じ。
こちらが中身です。すぐに食べれるようにフォークのようなものも付いています。
きな粉や黒蜜をかけることなく開けたらすぐに食べることができますよ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
スイーツだとどうしてもカロリーが高くなりがちなのですが、このスイーツは200カロリーもないので、気軽に食後などに食べれるのが魅力的ですね。
きな粉の引き締まった味に甘い黒蜜の味はとても相性が良く、いくつ食べても飽きがこないものでした。
これがきな粉だけとか黒蜜だけとかの味だったらこう美味しくはなかったんでしょうけどね。黒蜜単体では甘すぎてお口に合わない。という人でもこの京風きなこのわらび餅は美味しく食べれるんじゃないかな?と思います。
似たようなスイーツでわらび餅&白玉ぜんざいというのもあったのですが、これもとても美味しかったですし、今のところわらび餅系のスイーツは当たりしかないですね。
セブンイレブンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






