こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している黒みつしみうま生どら焼です。黒みつ、クリーム、小倉あんと何から何まで完璧なスイーツだなと。大袈裟ではなくこれは食べてみれば絶対に分かると思います(笑)詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
黒みつしみうま生どら焼の詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | 黒みつしみうま生どら焼 |
価格 | ¥280 |
原材料名 | 小倉あん、砂糖、鶏卵、小麦粉、クリーム、黒みつ、乳等を主要原料とする食品、はちみつ、植物油脂、合成清酒、果糖、醤油/加工デンプン、グリセリン、トレハロース、膨張剤、乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、(一部に卵、乳成分、小麦、大豆、ゼラチンを含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が4月14日の12時頃で消費期限が4月17日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社プリンス 東京都清瀬市中里5-8-1 TEL:0120-702-334 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 309kcal |
たんぱく質 | 4.4g |
脂質 | 10.7g |
炭水化物 | 48.7g |
食塩相当量 | 0.3g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく黒みつしみうま生どら焼です。
容器の表面に貼ってあるシールには、原材料名などの詳細が載っていました。
反対側には、カロリーなどの詳細も載っていました。
容器のフタを開けてそのまま食べることもできますが、食べづらいので、できれば上の写真のようにお皿に移した方が良いですね。
近くから見るとこんな感じ。クリームの存在感が際立っていますね。団子のように丸くて大きなクリームなんです。
食べてみた感想
美味しさ
(4.0)
満足度
(4.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(4.0)
セブンで販売しているたっぷりあんこ&クリーム生どら焼によく似た商品ですが、こちらの商品の方がずっと上質な味ですね。クリームの濃厚さ、小倉あんのつぶつぶ感、さらに黒みつ味がアクセントになっているので隅から隅まで楽しめるんです。
SNSで、これはずっと食べてられる。と言っている人がいて、本当かな?と食べるまでは半信半疑でしたが、確かにこれならずっと飽きずに食べてられますね。
濃厚な味ですが、しつこさは全くなく癖になる甘さなので、一度食べだしたら間違いなく止まることができなくなると思います(笑)
強いて弱点を挙げるなら、スプーンで食べる必要があるので手間がかかるのと、生地全体に黒みつが染み込んでいるので、お皿に移する時にベタっとしてしまいやすいことですね。この2つ以外は完璧と言っていいスイーツだと思いましたよ。
ファミリーマートのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






