こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているコクと旨みのジューシーフレンチトーストです。結論から先に言ってしまうと、ほんのり優しい甘さが楽しめる魅力的なフレンチトーストでした。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
コクと旨みのジューシーフレンチトーストの詳細
名称 | 菓子パン |
商品名 | コクと旨みのジューシーフレンチトースト |
価格 | ¥135 |
原材料名 | 小麦粉、糖類、卵、バター入りマーガリン、牛乳、ショートニング、でんぷん、発酵種、パン酵母、食塩、加工油脂、濃縮還元レモン果汁、乳等を主要原料とする食品、卵加工品(砂糖、卵)、モルトエキス、植物油脂、水あめ、麦麹粉末、デキストリン/キシロース、酢酸(Na)、乳化剤、グリシン、増粘剤(アルギン酸エステル、ペクチン)、着色料(カラメル、カロチン)、香料、pH調整剤、カゼインNa、酸味料、ショ糖エステル、リゾチーム、酸化防止剤(ビタミンE)、安定剤(グァーガム)、(一部に卵、小麦、乳成分、大豆を含む) |
消費期限 | 約2日(商品購入が3月14日の13時頃で消費期限が3月16日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 敷島製パン株式会社 〒461-8721 名古屋市東区白壁五丁目3 TEL:0120-084-835 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 329kcal |
たんぱく質 | 6.0g |
脂質 | 16.1g |
炭水化物 | 40.0g |
食塩相当量 | 0.9g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくコクと旨みのジューシーフレンチトーストです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
開封してお皿に乗せるとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
こちらのフレンチトーストは2切れ入っているので1つは冷たいまま、もう1つはトースターで焼いてから食べてみましたが、やっぱり焼いてからの方がずっと美味しいですね。焼いた後の美味しさを知ってしまうと冷たいままだと物足りなくなります(笑)
トースターで焼くと、美味しくなるだけではなくふんわりと柔らかくなって食べやすくなるのも魅力の1つかなと思いました。とは言え、コンビニの店内にトースターを置いてあるところは限られてるか全くないくらいなので難しいところです。
イートインコーナーで食べる用のパンではなく、家に帰ってゆっくり食べる用のパンとしてはかなりおすすめかなって感じです。
メープルなど余計な味がなく、バターの風味とたまごのほんのり優しい風味が楽しめるので、これにピンときたら買ってみてください(笑)
ローソンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



