こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している焦がし醤油のチャーハンです。塩気はほとんどなく、醤油の甘さとコクがじっくり楽しめる風味豊かな炒飯でしたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
焦がし醤油のチャーハンの詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | 焦がし醤油のチャーハン |
価格 | ¥464 |
原材料名 | 米(国産)、卵、チャーシュー、植物油脂、葱、ガラスープ、ホタテエキス、調味酢、澱粉、塩、醤油、醤油加工品、液体調味料(たん白加水分解物、酵母エキス、発酵調味料)、中華だし、みりん風調味料、玉葱、胡椒、植物油脂、砂糖、ゼラチン、にんにく、しょうが、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、グリシン、増粘剤(加工澱粉、キサンタン)、カラメル色素、酢酸Na、加工澱粉、酸化防止剤(V.E)、香料、酸味料、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、牛肉、鶏肉、豚肉、ごまを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が4月12日の12時頃で消費期限が4月13日の3時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:1分50秒、1500W:0分35秒 |
製造者 | (株)わらべや日洋 相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 601kcal |
たんぱく質 | 17.2g |
脂質 | 16.9g |
炭水化物 | 95.2g |
ナトリウム | 2.1g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく焦がし醤油のチャーハンです。
容器の表面に貼ってあるフィルムには、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を1分50秒に設定して温めていきます。
温め終わったら、OPENの部分からフィルムを剥がしていきます。
意外と炒飯の量が多いことに良い意味でビックリしました。
チャーシューの存在感は抜群です!
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
焦がし醤油の炒飯ということで、塩気はなく醤油の甘さとコクが楽しめるものでしたね。炒飯は意外と量が多く、薄めですがチャーシューが2枚も乗っていたので非常に食べ応えがありました。以前販売していたTHEセブン炒飯以上のお弁当ですね。
また、チャーシュー以外にも、コロコロとした小さめのお肉がご飯の中にたっぷり入っているので先にチャーシューを食べてしまっても物寂しさを感じることはないかなと。
また機会があれば食べたいお弁当ですね。個人的にはもう少し塩気が欲しかったので、次食べる時は塩を大量にかけてしまうかもしれませんが(笑)
セブンイレブンのお弁当をもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



