こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している紅白たい焼き2個入りです。たい焼きと言えば茶色の生地が一般的で、最近ではコンビニで白色のたい焼きもよく見かけるようになりましたが、このたい焼きの生地はピンク色になっています。
中にはミルククリームが入っているということで、このクリームの味とたい焼きの生地の食感が気になるところですね!
紅白たい焼き2個入りの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 紅白たい焼き2個入り(ピンク色の生地とミルククリーム) |
価格 | ¥240 |
原材料名 | 卵、小麦粉、ホイップクリーム、砂糖、植物油脂、生クリーム、牛乳、練乳、水飴、マーガリン、洋酒、食塩、還元水飴、苺、脱脂粉乳、加工でんぷん、トレハロース、膨張剤、グリシン、pH調整剤、着色料(クチナシ、紅麹)、乳化剤、香料、酵素、酸味料、増粘剤(キサンタンガム)、(その他大豆由来の原材料を含む) |
内容量 | 2個 |
賞味期限 | 約1日(商品購入が12月30日の12時頃で消費期限が12月31日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社モンテール 埼玉県八潮市大瀬3-1-8 TEL:0120-46-8823 |
栄養成分表示(1パック) | |
熱量 | 260kcal |
たんぱく質 | 3.4g |
脂質 | 8.9g |
糖質 | 41.3g |
食物繊維 | 0.2g |
食塩相当量 | 299mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく紅白たい焼き2個入りです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきましょう。
たい焼きは2個入り。小さめですね。また、たい焼きは上と下で分かれていたり全体が覆われているようなものではなく、1枚の生地を折ってその中にクリームが挟んであるタイプになります。このタイプのたい焼きは初めてかもです!
ということで実際に食べてみました。
決して粗悪な商品とかではないんですが、またリピートしたいかと言われると微妙、、というより正直なところ進んで食べたいとは思わなかったです。
年末年始の季節ものスイーツとして買うなら全然アリなんですが、味と食感など内容を見ていくと全体的に物足りないな。って感じがしました。
ちなみに、クリームはミルククリームが使用されているからか、ホイップクリームが使用されているたい焼きより甘さが控えめに感じましたよ。
この商品の評価
ちょっぴり厚い生地になっていますが、もちもち感は全くなく、よく言えば食べやすいサッパリとした食感。少し悪く言ってしまうとシンプル過ぎて退屈な食感になるかなと思いました。個人的には少しはモチモチ感が欲しかったかも。
最近コンビニで販売しているたい焼きはモチモチッとした食感を楽しめるものが多いのでそれに慣れてしまったせいかもしれません(笑)少し物足りなさを感じました。
☟こちらの記事もどうぞ






