こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している黒糖パンのスイーツサンドです。黒糖ときな粉の風味がほんのり楽しめる意外と美味しいサンドイッチでしたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
黒糖パンのスイーツサンドの詳細
名称 | 調理パン |
商品名 | 黒糖パンのスイーツサンド |
価格 | ¥220 |
原材料名 | 黒糖入りパン、ホイップクリーム、黒豆きな粉入りカスタードクリーム和え、きな粉入りカスタードクリーム、カラメル色素、カゼインNa、乳化剤、加工デンプン、pH調整剤、グリシン、糊料(セルロース、増粘多糖類)、香料、イーストフード、重曹、リン酸塩(Na)、V.C、(原材料の一部に卵、乳、大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が5月15日の12時頃で消費期限が5月16日の4時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | (株)チルディー 東京都八王子市北野町559-6 TEL:0120-480-240 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 237kcal |
たんぱく質 | 7.1g |
脂質 | 8.4g |
炭水化物 | 33.4g |
ナトリウム | 267mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく黒糖パンのスイーツサンドです。
甘い香り漂う黒糖パンを使用しているとのこと。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、下矢印の部分からテープを引いて袋を開封していきます。
お皿に乗せるとこんな感じ。
黒豆やきな粉入りクリームが挟んであります。
クリームはホイップとカスタードの2種類を使用しているみたいです。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.0)
おすすめ度
(3.0)
黒糖の香りが強めのサンドイッチですが、食べてみると意外と黒糖の味はしつこくなく、きな粉の風味もしっかり楽しめるようになっていましたよ。
ここまで優しい黒糖の味が楽しめる商品は珍しいかも。というより、黒糖のサンドイッチという時点で希少価値がとても高いので、興味がある人は食べてみる価値ありですね。
いちごやフルーツ系のサンドイッチに比べると、見た目の華やかさはなく地味になってしまいますが、内容自体は普通に良かったです。
定番化はしないと思います(笑)
ファミリーマートのサンドイッチをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



