こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している国産海苔の海老わさびせんです。ばかうけ、星たべよなどのお菓子で知られている栗山製菓が製造している商品ですね。
ただし、これら2つとは全く別物で、食感はザクザク、わさびの風味が適度に楽しめるものでしたよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
国産海苔の海老わさびせんの詳細
名称 | 米菓 |
商品名 | 国産海苔の海老わさびせん |
価格 | ¥108 |
原材料名 | うるち米(国産)、でん粉、植物油脂、食塩、粉末しょう油(小麦、大豆を含む)、デキストリン、焼海苔、砂糖、唐辛子、たん白加水分解物(大豆を含む)、ローストしょう油調味料(小麦、大豆を含む)、わさびパウダー/調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、香料、酸化防止剤(チャ抽出物、V.E) |
内容量 | 55g |
賞味期限 | 約3か月(商品購入が4月24日で賞味期限が8月3日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 株式会社栗山米菓 新潟市北区新崎2661番地 TEL:0120-957-893 |
栄養成分表示(55g当たり) | |
熱量 | 232kcal |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 4.1g |
炭水化物 | 45.1g |
食塩相当量 | 1.14g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく国産海苔の海老わさびせんです。さわやかな香りと辛みが味わえるお菓子とのこと。
裏側には原材料名、保存方法、賞味期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
中身を全てお皿の上に出すとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.0)
満足度
(3.0)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.0)
わさびのお菓子というと、私はポテトチップスのわさビーフくらいしか知らないんですけど、これはおせんべいということで、食感も違いますし、同じわさび味でも食べた時の感覚が全然違いましたね。食感はザクザクッと適度に重みのあるものでした。
味については本当にわさびです。一口食べただけでも、わさびの辛い味がお口の中に広がっていきます。ピリピリとしますし、喉の奥の方もわさびの辛さで刺激されました。
極端に辛い訳ではありませんが、わさびの辛さは十分楽しめるはずです。辛いものが苦手な人は1個食べただけでギブアップかも。購入される際は注意してください。
ばかうけや星たべよとは全く別のお菓子ですね。
☟こちらの記事もどうぞ



