こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売している国産りんごのアップルパイです。既に、ファミマではこれとは別の商品でアップルパイを販売していますが、こちらの国産のりんごを使用している。ということを強みにしているように見えますね。
セブンやローソンに比べるとファミマは新しい商品の出るスピードがとても遅いので、新商品が出てくるだけでおっ!来たな。と気持ちが揺さぶられます。
国産りんごのアップルパイの詳細
まず最初に、国産りんごのアップルパイのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 菓子パン |
商品名 | 国産りんごのアップルパイ |
価格 | ¥165 |
原材料名 | りんごシロップ漬け、小麦粉、りんごジャム、マーガリン、フラワーペースト、糖類、シロップ、ショートニング、卵、レモンジュース、食塩、パン酵母、発酵風味料/加工デンプン、ソルビット、糊料(増粘多糖類)、酸味料、乳化剤、香料、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.C、V.E、亜硫酸塩)、リン酸塩(Ca、Na)、pH調整剤、イーストフード、乳酸Ca、着色料(フラボノイド、カロテノイド)、V.C、(一部に乳成分、卵、小麦、大豆、りんごを含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が9月28日の12時頃で 消費期限が9月29日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 333kcal |
たんぱく質 | 3.3g |
脂質 | 16.6g |
炭水化物 | 42.6g |
食塩相当量 | 0.6g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく国産りんごのアップルパイです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
ということで実際に食べてみました。りんご以外に余計なものが一切混じっていないとてもシンプルで美味しいアップルパイでした。
こんがりとした綺麗な焼き色で、見た目からしてこのアップルパイはなんか違うな。というのがビシビシ伝わってくるのが分かると思います。
何と言っても、りんごの甘い味とみずみずしさが一度口にすると虜になってしまうほどもので、このレベルのアップルパイはコンビニではなかなかお目にかかることができないんじゃないかなと思いました。少しお値段が高いだけのことはありますね。
パンの生地に関しては、しっかりと厚みがあり食べ応えのあるものです。正直、ここまでしっかりとしたものだとは思っていなかったので、びっくりしました。
この商品の評価
何層にも重なった分厚い生地から生まれる、適度に歯応えのある食感とみずみずしいりんごがとても魅力的なパンでした。
アップルパイが好きな人なら、この食感と味に惹かれること間違いなしですね。また、食べている時にパンの生地がボロボロとこぼれてこないか心配だったんですが、意外に雑に食べてもボロボロと落ちてくるようなことはなく、食べることだけに集中することができましたよ。アップルパイや菓子パンが好きな人にめっちゃおすすめです。
☟こちらの記事もどうぞ



