こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
国産りんごのデニッシュ今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している国産りんごのデニッシュです。りんごとデニッシュの組み合わせなので間違いはないんですが、りんごやデニッシュの食感にもう少しメリハリがあれば嬉しかったかなと。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
国産りんごのデニッシュの詳細
名称 | 菓子パン |
商品名 | 国産りんごのデニッシュ |
価格 | ¥158 |
原材料名 | りんごプレザーブ(りんご、砂糖、ぶどう糖)、小麦粉、マーガリン、卵、砂糖、ショートニング、パン酵母、発酵種、水飴、食塩、麦芽エキス、脱脂粉乳、ゲル化剤(加工澱粉、ペクチン)、香料、酸味料、酢酸Na、粗製海水塩化マグネシウム、酸化防止剤(ビタミンC)、乳酸Ca、ビタミンC、カロチノイド色素、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が3月25日の午前5時頃で消費期限が3月25日の午後9時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | ガーデンベーカリー(株) 東京都昭島市美堀町4-13-35 TEL:0120-077-987 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 237kcal |
たんぱく質 | 3.0g |
脂質 | 11.2g |
炭水化物 | 30.9g |
ナトリウム | 157mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく国産りんごのデニッシュです。
裏面には原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
袋から出すとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
もうこれは言うまでもなく美味しかったです。デニッシュとりんごの組み合わせは定番中の定番なので食べなくても美味しいことが分かりますよね。りんごが腐ってるとかでない限りは不味くなることはないと思います。
また、わざわざやる人はいないと思いますが、パンをひっくり返してもりんごが落ちてくることはないので、小さな子供などでも安心して食べることができます。
強いて言えば、パンの生地がサクサクっとしていれば良かったかなと。悪く言えば少し味気のない普通過ぎるパンだったので、積極的にリピートしたいとは思えないですね。まあ、150円という安価なパンに対してあまり厳しいことは言えないです。
セブンイレブンのパンをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ



