こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している濃いコンソメ味のポテトチップスです。コスパ面も優れているポテトチップスなので、コンソメ味が好きな人にはかなりおすすめですね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
濃いコンソメ味のポテトチップスの詳細
名称 | ポテトチップス |
商品名 | 濃いコンソメ味のポテトチップス |
価格 | ¥108 |
原材料名 | じゃがいも(遺伝子組換えでない)、植物油、チキンパウダー(小麦、大豆、豚肉を含む)、食塩、砂糖、オニオンパウダー、コーンスターチ、チキンエキスパウダー、香辛料、粉末しょうゆ、粉末ソース、たん白加水分解物、デキストリン、トマトパウダー、調味動物油脂/調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチノイド、カラメル)、香料、酸味料、甘味料(ステビア) |
内容量 | 65g |
賞味期限 | 3か月(商品購入が4月13日で賞味期限が7月13日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | カルビー株式会社 東京都千代田区丸の内1-8-3 TEL:0120-55-8570 |
栄養成分表示(65g当たり) | |
熱量 | 358kcal |
たんぱく質 | 3.8g |
脂質 | 22.4g |
炭水化物 | 35.3g |
食塩相当量 | 1.0g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく濃いコンソメ味のポテトチップスです。
裏側には原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
こちらが中身です。オレンジっぽい色合いですね。チリ味とうすしお味のちょうど真ん中くらい。
全部お皿に乗せるとこんな感じ。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
Amazonでの話になりますが、カルビーが販売しているコンソメ味のポテトチップスは60gで98円でした。
ただし、これはまとめ買いした時の1袋当たりの値段なので、本来はもう少し高くなるはずです。で、今回紹介したセブンプレミアムのポテトチップスは、65gで108円。10円しか違わない上に、セブンプレミアムのポテトチップスの方が5g多いです。
少なくとも定価で購入するカルビーのポテトチップスよりはお得であるということです。それにコンビニの商品は基本的に定価販売ですからね。これがセブンプレミアムとカルビーが共同開発しているポテトチップスの最大の強みという訳です。
ちなみに、私のようなど素人では味の違いに気付くことはできませんでしたし、もしかしたら全く同じ味かもしれません。そのくらい似ているということです。
コンソメ味のポテトチップスが好きな人にはかなりおすすめですね。
☟こちらの記事もどうぞ



