こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している北海道クリームのふんわりロールケーキです。この商品は定番商品として長く販売していますが、定期的にちょっとした改良を行っているため、再度食べてみることにしました。
結論から先に言ってしまうと、相変わらずしっとりとした食感と軽めで濃厚なクリームが癖になるものでした。良い意味で変わりなく安定感抜群ですね。
北海道クリームのふんわりロールケーキの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 北海道クリームのふんわりロールケーキ |
価格 | ¥170 |
原材料名 | 卵、クリーム(乳製品)、牛乳、砂糖、乳等を主要原料とする食品、小麦粉、ショートニング、蜂蜜、植物油脂、水あめ、コーンスターチ、バター、卵黄油、レモン果汁、食塩、乳化剤、グリシン、加工でん粉、グリセリン、香料、増粘剤(キサンタン)、pH調整剤、酵素、(原材料の一部に卵、乳成分、小麦、大豆を含む) |
消費期限 | 約1日(商品購入が3月1日の13時頃で消費期限が3月2日の午前3時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | プライムデリカ(株)相模原第一工場 神奈川県相模原市麻溝台1-7-1 TEL:0120-056-755 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 210kcal |
たんぱく質 | 3.3g |
脂質 | 14.0g |
炭水化物 | 17.7g |
ナトリウム | 34mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく北海道クリームのふんわりロールケーキです。
裏側には原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきます。
ロールケーキは透明の容器に乗っているだけではなく、クリームの上に保護シートまで乗せてありました。丁寧に取り扱ってくれてるのが分かりますよね。
シートを剥がすとこんな感じ。一切れではありますが意外に大きなロールケーキです。
食べてみた感想
ロールケーキの生地がしっとりとして美味しいのはもちろんのこと、毎度おなじみのエグロワイヤルを使用したホイップクリームが最高に美味しいですね。
このホイップクリームは、ダブルクリームのセブンシューに使用されていたものと同じだと思われますが、ダブルクリームのセブンシューには、カスタードクリームとホイップクリームの2種類のクリームが使用しているんですよね。
なので、ホイップクリームの本当の美味しさは伝わりづらいものなんです。そんな経緯もあり、ホイップクリームのみに絞ったこのスイーツはとてもありがたい存在でした。
しっとり感溢れるケーキや、口当たりの軽いクリームが好みの方は、ぜひぜひ一度食べてみてください。私からもかなりおすすめのスイーツですよ。
☟こちらの記事もどうぞ






