こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売している京都宇治抹茶プリンです。抹茶と言っても、かなり甘いものから苦みの強調されたものまで様々な風味がありますが、こちらは甘すぎず苦すぎずとても食べやすく抹茶の風味もしっかり楽しめるものでしたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
京都宇治抹茶プリンの詳細
名称 | 洋生菓子 |
商品名 | 京都宇治抹茶プリン |
価格 | ¥138 |
原材料名 | 卵、砂糖、脱脂粉乳、植物油脂、デキストリン、抹茶/安定剤(セルロース、ジェランガム)、香料、乳化剤、クチナシ色素、酸化防止剤(ビタミンC) |
内容量 | 105g |
消費期限 | 約3日(商品購入が3月26日の12時頃で消費期限が3月29日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 協同乳業株式会社 東京都中央区日本橋小網17-2 TEL:0120-369-817 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 126kcal |
たんぱく質 | 4.4g |
脂質 | 4.3g |
炭水化物 | 17.3g |
食塩相当量 | 0.1g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく京都宇治抹茶プリンです。
金色の容器なのでとても高級感があります。これが普通に緑一色の容器だったら雰囲気台無しだったかもしれません(笑)
お皿に乗せるとこんな感じ。
フタも開けてみました。
一目見れば抹茶のプリンだと分かるものですね。そして、香りも抹茶がとても強く出ているので何のプリンだか分からないってことにはならないと思います。
見ての通り、とってもなめらかで柔らかいプリンです。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
これは本格的な宇治抹茶プリンですね。甘すぎず苦すぎず、抹茶の風味が相当苦手。という人でなければ美味しく食べれると思いました。プリンの質感は柔らかめで滑らかなものなので、硬めのプリンが好きな人には合わないかもしれません。
お茶感をしっかり楽しみたい。抹茶の風味は好きだけど、あまり苦いものは得意ではない。という人にはかなりおすすめのプリンですよ。
ローソンのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






