今回紹介するのは、セブンイレブンで販売している切れてる炭火焼チキンステーキです。プリマハム株式会社とセブン&アイグループが共同開発した商品ですね。プリマハム株式会社は、ハムや豚カルビ焼肉などを製造している会社ですね。
切れてる炭火焼チキンステーキの詳細
まず最初に、切れてる炭火焼チキンステーキのカロリーや賞味期限などについてまとめておきますね。
名称 | 炭火焼チキン |
商品名 | 切れてる炭火焼チキンステーキ |
価格 | ¥198 |
原材料名 | 鶏肉、水あめ、しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、みりん、砂糖、卵白粉、オイスターソース、食塩、香辛料、醸造酢、酵母エキス/加工でん粉、増粘剤(加工でん粉)、pH調整剤、キシロース、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、着色料(カラメル、パプリカ色素)、グリシン、(一部に卵、小麦、大豆、鶏肉を含む) |
賞味期限 | 約2週間(商品購入が8月5日の午前4時頃で賞味期限が8月19日) |
内容量 | 110g |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:2分00秒 |
原産国 | 中国 |
輸入者 | 伊藤忠商事株式会社 東京都港区北青山2-5-1 TEL:0120-486-086 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 162kcal |
たんぱく質 | 14.9g |
脂質 | 7.7g |
炭水化物 | 8.2g |
食塩相当量 | 2.0g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していく切れてる炭火焼チキンステーキです。
裏側には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合はOPENの部分から袋を開封してお皿の上にチキンステーキを乗せていきます。
こんな感じですね。余裕を持って少し大きめのお皿にした方が良いかと思います。
チキンステーキをお皿の上に乗せたらラップをかけて、、
上の写真のようにレンジの上に乗せていきます。
後は500wで時間を2分にセットして温めていくだけですね。
レンジによって500wでも2分だとやりすぎな場合があるので様子を見ながら温めた方が良いです。私は1分50秒にしましたが、それでもやりすぎな感じがしましたね。お皿が熱くなりすぎて素手ではとても持てる状態ではなかったです。
見た目は美味しそうですが、温めすぎたせいか照り焼のソースが少しお皿に焦げ付いてしまってますね。
ということで実際に食べてみました。
意外に分厚いお肉ですが、お肉がとても柔らかいため食べづらさは全くありませんでしたね。ストレスなく美味しく食べれる照り焼きチキンでした。
ただし、これだけを食べるとなると少し寂しいかもしれませんね。おかずとしては優秀ですが、単品で食べるものではないなと。時間に余裕がある方は、白ご飯も用意して丼ぶりなんかにして一緒に食べていくと良いでしょう。
それと、地味になんですが、最初からチキンが1切れ1切れ切れているのは助かりますね。包丁で切る手間がなくなり時短に繋がりますし。
この商品の評価
照り焼チキン自体は、サンドイッチなどでも食べる機会はありますが、炭火焼の照り焼きチキンとなるとなかなか食べる機会がないんですよね。
なので、貴重な体験をさせてもらったなととても感謝しています。
お肉は筋っぽい部分が全くなかったですし柔らかくて食べやすかったです。照り焼の味も濃すぎず薄すぎず絶妙な味に仕上がっていたので自然とお口に馴染みましたね。特別量が少ない訳ではありませんが、見た目以上にカロリーが控えめなので、低カロリーな料理で空腹を満たしたいという人にもおすすめですよ。
他の惣菜は以下の記事を参考にしてください。






