こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているからあげクン(徳島すだち味)です。期間限定で登場した新しい味ですね。徳島県では季節に関係なく年中販売されているのでしょうか?徳島どころか四国にすら行ったことがないのでその辺りは不明です。
からあげクン(徳島すだち味)の詳細
名前 | からあげクン(徳島すだち味) |
価格 | ¥216 |
栄養成分表示 | |
カロリー | 221kcal |
たんぱく質 | 15.3g |
脂質 | 13.4g |
炭水化物 | 9.8g |
ナトリウム | 870mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくからあげクン(徳島すだち味)です。沖縄のシークワーサーを想像させるような黄緑色のパッケージですね。
裏側には、徳島県産のすだちについて詳しく解説が載っています。
他のからあげクンと同じようにつまようじもしっかり付いてくるので、買ってすぐにイートインコーナーなどで食べることもできますよ。
すぐに食べる場合は、上の写真のように透明のテープを剥がしていきます。
するとからあげが5個入っています。今はたまたま1個増量キャンペーンをしていたので、6個になっていますが、通常は5個なので注意してくださいね。
ということで実際に食べてみました。
徳島のすだち味とか、どうせ期間限定にかこつけただけの商品なんだろうな。とか失礼なことを思っていたら、良い意味で裏切ってきましたね。すだち味とからあげの相性がここまで良いなんて全く想像していなかったです。というより、普段すだちというものに関りが全くないので、すだちの味がどんなものか知らなかったんですよね。
早い話がレモンの味に近いです。レモンより酸っぱさが若干強いかな?というくらいで、大きく違う部分はないと私は感じました。からあげにレモンは必須。という人も世の中には沢山いると思いますので、そういった人にはぴったりの商品だと思いますよ。
私もこの味ならば何度でもリピートしたいな。という気になりました。王道をいく多くの人に受け入れられる味なので、これからも定番商品として販売し続けて欲しいですね。
この商品の評価
絶対これハズレの味だろうな。と先入観ありで食べてみたのですが、普通に美味しかったです。ハズレの味とか言ってごめんなさい。人によって感じ方は違ってくると思いますが、少なくとも私は徳島のすだちの味は、レモンの味に似ていると思いました。
からあげにレモンのお汁をかけて食べる人も多いというより、最初からかかっている場合もあるくらいからあげとレモンは切っても切れない関係にありますので、当然すだち味との相性も抜群でした。レモンより若干酸っぱさが強いかな?というくらい。
これなら季節限定でなくても需要は十分あると思いますね。
☟こちらの記事もどうぞ



