今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているかきたま春雨スープです。ワンタン麺などのカップラーメンを製造しているエースコップ株式会社とセブン&アイグループが共同開発した商品ですね。お湯をかけてすぐに食べることはできず、お湯をかけた後に3分待つ必要がありますので、多忙な方にはあまりおすすめできないかも。
このページの目次
かきたま春雨スープの詳細
まず最初に、かきたま春雨スープのカロリーや賞味期限などについてまとめておきますね。
名称 | 即席春雨 |
商品名 | かきたま春雨スープ |
価格 | ¥138 |
原材料名 | 春雨(でん粉、醸造酢)、スープ(食塩、鶏、豚エキス、しょうゆ、デキストリン、たん白加水分解物、でん粉、香辛料、ポークコラーゲン、シイタケエキス、オニオンパウダー、酵母エキス)、かやく(卵、かに風味かまぼこ、ねぎ)、調味料(アミノ酸等)、香料、微粒二酸化ケイ素、酸化防止剤(ビタミンE)、カロチノイド色素、紅麹色素、(原材料の一部に小麦、卵、乳成分、かに、ゼラチン、ごまを含む) |
賞味期限 | 約4か月(商品購入が8月6日の午前4時頃で賞味期限が12月26日) |
内容量 | 20g |
保存方法 | 高温多湿や香りの強い場所、直射日光を避けて常温で保存する |
販売者 | エースコック株式会社 大阪府吹田市江坂町1-12-40 TEL:06-6338-2745 |
栄養成分表示 1食(20g)当たり | |
熱量 | 70kcal |
たんぱく質 | 1.9g |
脂質 | 0.8g |
糖質 | 13.7g |
食物繊維 | 0.2g |
ナトリウム | 730mg |
春雨・かやく | 244mg |
スープ | 486mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくかきたま春雨スープです。
容器の側面には、原材料名、保存方法、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、容器のフタを開けてかやくと粉末スープを小袋を取り出していきます。
かやくを乗せるとこんな感じ。よくある粉末状のものではなく固形型のこやくですね。
かやくを乗せたら粉末スープもかけていきます。
後は熱湯のお湯を220ml注いでいくだけですね。ちなみに、カップラーメンなどでよく見られる、目印になる内側の線はないので自分でお湯の量を計る必要があります。
お湯をお注いだら容器にフタをして3分ほど待ちます。これで完成ですね。食べる前に柔らかくなったかきたまはかき混ぜておきましょう。
ということで実際に食べてみました。
あっさりめの中華系の鶏ガラスープと、ふわとろっとしたたまご、そしてツルッとした春雨がとても美味しかったです。これで138円はお得だと思いますし、手が出しやすいと思います。空腹を満たす目的ではなく、ちょっと体を暖めたいな。という時にもぴったりなんです。かきたまのスープが好きな人には是非一度食べてみて欲しいですね。
この商品の評価
ふわとろっとした感触のたまごとツルッとした舌触りの春雨がとても良く合っていました。意外と春雨がたっぷり入っているので、思った以上にお腹に溜まるかもしれませんね。ご飯時のスープとしてだけではなく、後もう少しで晩御飯なんだけど、どうしても空腹が我慢できない。という時にもおすすめしたい商品ですね。
70カロリー程度しかないので、これ1つ食べても太る要因にはならないでしょう。