こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているおにぎりの1つ、純和鶏の黒煎り七味焼きです。純和鶏は、適度な弾力と旨みの濃さが美味しい岩手県産の鶏肉ですね。
純和鶏の黒煎り七味焼きの詳細
名称 | おむすび |
商品名 | 純和鶏の黒煎り七味焼き |
価格 | ¥168 |
原材料名 | ご飯、焼鳥たれ和え(焼鳥、てりやきソース、醤油だれ、黒ごま入り七味とうがらし)、海苔、食塩、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、グリシン、加工デンプン、酒精、酵素、乳化剤、(原材料の一部に小麦、卵を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が3月19日の10時頃で消費期限が3月19日の20時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | なし |
製造者 | カネ美食品(株)神奈川県厚木市上依知上ノ原3007-2 TEL:0120-958-254 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 205kcal |
たんぱく質 | 4.8g |
脂質 | 2.2g |
炭水化物 | 41.4g |
ナトリウム | 391mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく純和鶏の黒煎り七味焼きのおにぎりです。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、切り口の部分から袋を開封しておにぎりを取り出していきます。
最初から海苔が巻いてあるタイプのおにぎりですね。そのためパリパリっとした食感がないのは残念ですが、これはこれで良いかなと。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
メインの純和鶏は、数は2つ程度と少なめでしたが、ゴツゴツとした食べ応えのあるものでしっかり存在感を示してくれました。味に関しては、甘くてコクのある醤油たれと七味のピリピリッとした辛さが楽しめる感じですね。
特に七味の辛さは結構強めでお口いっぱいに広がっていきますので、辛いものが全く食べれない。という人は購入を控えた方が良さそうです。
逆に刺激的な辛さを求めている人だと満たされるおにぎりかなと思いました。私個人としても好みの部類でまた食べたいな。と思えるほどでしたよ。
ただ、数量限定なので今後買う機会がないとは思いますが(笑)
ファミリーマートのおにぎりをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






