こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ミニストップで販売しているジューシーシュウマイ弁当です。名前の通り、シュウマイが素晴らしいお弁当でした。大きなものが5つも入っているのでかなりお腹が満たされるんですよね。詳細はこのまま読み進めてみてください。
ジューシーシュウマイ弁当の詳細
名称 | 弁当 |
商品名 | ジューシーシュウマイ弁当 |
価格 | ¥498 |
原材料名 | ご飯(国産米)、シュウマイ、鶏唐揚、かつお節粉末入り筍煮、中華麺塩だれ炒め、紅生姜、ごま、添付(醤油、からし)、(その他えび、かに、小麦、卵、乳、大豆、豚肉、りんご、ゼラチン由来原材料を含む)、加工デンプン、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、酢酸(Na)、増粘剤(加工デンプン、酸味料)、着色料(野菜色素、クチナシ、ウコン、カラメル)、膨張剤、かんすい、乳化剤、酒精、クエン酸、メタリン酸Na、香辛料抽出物、香料、酸化防止剤(V.C) |
消費期限 | 約2日(商品購入が7月8日の午前4時頃で消費期限が7月10日の午前7時) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:1分45秒、1900w:0分30秒 |
製造者 | サンデリカ相模原事業所 神奈川県相模原市緑区町屋1-2-1 TEL:0120-733-677 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 744kcal |
たんぱく質 | 22.5g |
脂質 | 32.8g |
炭水化物 | 89.6g |
ナトリウム | 1.6g |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくジューシーシュウマイ弁当です。
裏側には、原材料名やカロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、まず、容器に貼ってあるしょうゆの袋を剥がしていきます。
袋を剥がしたら、そのままの状態でレンジに乗せていきます。
レンジに乗せたら、出力を500w、時間を3分に設定して温めていきます。
温めるとこんな感じ。
温め終わったら、フィルムを剥がして容器のフタを開けていきます。
近くから見るとシュウマイの大きさがより際立って見えます。その分、隣にある唐揚げはとても小さく、、どう考えても要らない存在に思えてきます。
中身はこんな感じ。
食べてみた感想
商品名に嘘偽りなく、サイズが大きいだけでなく非常にジューシーで魅力的なシュウマイでした。ただ大きいだけのシュウマイじゃなくて本当に良かったです。
このシュウマイですが、大袈裟でなく1つ1つがかなりのボリュームなので、5つ全ては食べれない。という人も出てきそうな気がします。また、シュウマイ以外にも、から揚げや中華麺も入っていますが、この辺りはおまけ程度ですね。
個体差かもしれませんが、少なくとも私が購入したものは、唐揚げはとても小さく特別美味しいとは思えないものでしたし、中華麺もふにゃふにゃで線が細く、正直なくても良いかな?と思ってしまったレベルなので。
あくまでシュウマイを目当てで購入することをおすすめしますよ。唐揚げやパスタは微妙ですけど、シュウマイは普通に美味しいですからね。
☟こちらの記事もどうぞ






