こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているおにぎりの1つ、直火で炙ったソーセージおむすびです。特製のタレで味付けされたソーセージが美味しすぎて良い意味でビックリさせられたおにぎりでしたよ。詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
直火で炙ったソーセージおむすびの詳細
名称 | おにぎり |
商品名 | 直火で炙ったソーセージおむすび |
価格 | ¥140 |
原材料名 | 胡椒入り御飯(国産米使用)、焼ポークソーセージ、マヨネーズソース、はちみつ入り醤油タレ、海苔、調味料(有機酸等)、加工澱粉、pH調整剤、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、カラメル色素、くん液、クチナシ色素、グリシン、発色剤(亜硝酸Na)、乳化剤、香辛料抽出物、(原材料の一部に卵、小麦、鶏肉を含む) |
消費期限 | 約半日(商品購入が3月30日の午前5時頃で消費期限が3月30日の午後4時) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
レンジ加熱目安 | 500W:0分30秒、1500W:0分10秒 |
製造者 | わらべや日洋(株)相模原工場 神奈川県相模原市中央区宮下3-9-1 TEL:0120-498-711 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 289kcal |
たんぱく質 | 6.6g |
脂質 | 13.8g |
炭水化物 | 34.5g |
ナトリウム | 619mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していく直火で炙ったソーセージおむすびです。見た目は全くおにぎりに見えないくらい特殊なおにぎりですね。ご飯があまり見えません(笑)
裏側には消費期限、保存方法、原材料名などの詳細が載っていました。
このおにぎりは、そのまま食べることもできますが、レンジで温めてから食べた方がずっと美味しいです。
温める場合は、そのままの状態でレンジに乗せて、出力を500w、時間を30秒に設定して温めていきます。
温めたら下に引くの部分から袋を開封していきます。ポークソーセージの表面はタレが付いているのでこの部分は極力触らないようにしていきます。
手に持って食べるのは厳しそうな感じ。極力袋から出さずに食べ進めていった方が良いですね。
食べてみた感想
これは文句なしの美味しさでした。凄く美味しい代わりにカロリーが犠牲になっていますが致し方ないですね(笑)
ただ、ここまで高カロリーならわざわざ小さなサイズのおにぎりに拘らなくても、サンドイッチやちょっとした惣菜でも良いんじゃないかと思えてきます。
カロリーなんて気にしないよ!とにかく美味しいおにぎりが食べたい。という人におすすめしたいです。マヨネーズとはちみつ入り醤油タレで味付けされた焼ポークソーセージは卑怯なくらいに美味しかったです。何度食べても飽きないだろうなと。
海苔がほとんどないタイプのおにぎりも悪くないですね。
☟こちらの記事もどうぞ



