こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ファミリーマートで販売しているスイーツわらびいちご杏仁です。形が崩れやすく食べづらいのは難点ですが、杏仁の風味をベースにいちごの風味がほんのり楽しめるようになっていたのは少し魅力に感じましたよ。
詳細はこのまま読み進めてみてくださいね。
スイーツわらびいちご杏仁の詳細
名称 | 和生菓子 |
商品名 | スイーツわらびいちご杏仁 |
価格 | ¥118 |
原材料名 | 水飴、砂糖、カスタードベース(砂糖、還元水飴、植物油脂、その他)、牛乳、もち米粉、乳等を主要原料とする食品、杏仁霜、マルトース、還元水飴、いちご果汁、いちごピューレ、クリーム(乳製品)、ゼラチン、本わらび粉、乾燥いちご、澱粉、加工澱粉、トレハロース、甘味料(ソルビトール)、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、グリシン、香料、乳化剤、酢酸Na、着色料(クチナシ、紅麹)、リン酸塩(Na)、酸味料、酵素、(原材料の一部に卵、大豆を含む) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約4日(商品購入が4月23日の12時頃で消費期限が4月27日) |
保存方法 | 10℃以下で保存する |
製造者 | 株式会社とかち製菓 北海道河西群中札内村内西2線241-15 TEL:0800-80-2481 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 103kcal |
たんぱく質 | 0.5g |
脂質 | 1.2g |
炭水化物 | 23.0g |
ナトリウム | 10mg |
商品の開封まで
こちらが今回紹介していくスイーツわらびいちご杏仁です。
裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
袋から取り出してお皿の上に乗せるとこんな感じ。
見た目がピンク色の可愛らしいスイーツです。
中には杏仁ムースといちごソースが詰まっています。
食べてみた感想
美味しさ
(3.5)
満足度
(3.5)
コストパフォーマンス
(3.5)
おすすめ度
(3.5)
このいちご杏仁を食べて人生ではじめて杏仁の良さに気付けたかもしれません。それでも苦手なことには変わりないんですが、一瞬だけ苦手な杏仁が美味しく感じました(笑)
どちらかというと杏仁の風味がベースになっていて、いちごの風味はほんのり優しい感じ。なので、杏仁系のスイーツが本当に苦手な人だと辛いかもしれません。
また、大福以上に表面が柔らかく形が崩れやすいため、凄く食べづらいです。その点を承知の上で購入した方が良いですね。少なくとも外出先で食べるスイーツじゃないですね。
セブンイレブンで販売しているわらびシリーズによく似たスイーツでしたよ。もしかしたらセブンの人気を見てマネてきたのかも(?)
ファミリーマートのスイーツをもっと見る
☟こちらの記事もどうぞ






