こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、セブンイレブンで販売しているふわもちれあちーずどらです。ふわふわもちもちとした生地の中にチーズホイップが入っているシンプルなスイーツですね。
ふわもちれあちーずどらの詳細
まず最初に、ふわもちれあちーずどらのカロリーや消費期限などについてまとめておきますね。
名称 | 和生菓子 |
商品名 | ふわもちれあちーずどら |
価格 | ¥151 |
原材料名 | ミックス粉(小麦粉、砂糖、チーズ、クリーム(乳製品)、牛乳、乳等を主要原料とする食品(大豆を含む)、加工澱粉、レモン果汁、ゼラチン、加工澱粉、トレハロース、膨張剤、グリシン、糊料(増粘多糖類、CMC)、乳化剤、香料) |
内容量 | 1個 |
消費期限 | 約3日(商品購入が9月10日の12時頃で消費期限が9月13日の午前3時) |
保存方法 | 10℃で保存する |
製造者 | わらべや日洋(株) デザート工場 神奈川県相模原市中央区宮下2-18-6 TEL:0120-900-620 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 230kcal |
たんぱく質 | 3.6g |
脂質 | 13.4g |
炭水化物 | 23.7g |
食塩相当量 | 161mg |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくふわもちれあちーずどらです。白を基調としたシンプルな見た目ですね。クリームがやわらかいため、こぼれないように注意とのこと。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限、カロリーなどの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、ギザギザの部分を縦に引いて袋を開封していきます。
上の写真だと真っ白な見た目になっていますが、実際はオフワイトのような色合いでした。それにしても、ここまで真っ白なスイーツはなかなか見かけないですよね。
ということで実際に食べてみました。
想像していた通り、とても美味しかったです。ホイップクリームやカスタードクリームのような包み込まれるような甘さではありませんでしたが、レアチーズのさっぱりとした甘さが癖になりますね。適度に弾力のある優しい生地との相性も抜群でお世辞なしでまた食べたいな。と思えるものでした。一般的な小豆のどら焼きより気に入りました。
この商品の評価
ふわふわもちもちっとした生地を売りにしているスイーツは他にも沢山見かけますが、この商品に関してはそこまでふわふわ感やもちもち感は感じられなかったですね。ただし、それがマイナスな印象になることはなく、とても満足のいくものでした。
優しい生地とレアチーズの控えめな甘さの相性が抜群なんですよね。
一般的などら焼きのような生地だったらまた違った印象になっていたと思いますが、これ以上のクオリティは望めなかったと思います。
☟こちらの記事もどうぞ






