こんにちは!毎日1人で平均5個前後のコンビニ商品を紹介しているコンビニ商品の専門家のたくまさんです。(takumasan11)
今回紹介するのは、ローソンで販売しているふわふわりんごブレッドカスタードクリームサンドです。ここ最近登場した新発売の商品ですね。山崎製パンで製造されているパンですが、カスタードクリームは、森永乳業が開発したものになります。
ふわふわりんごブレッドカスタードクリームサンドの詳細
名称 | 菓子パン |
名前 | ふわふわりんごブレッドカスタードクリームサンド |
価格 | ¥135 |
原材料名 | 小麦粉、りんごシロップ漬け、牛乳入りカスタードフラワーペースト、糖類、マーガリン、卵、パン酵母、植物油脂、発酵風味料、食塩、植物性たん白/加工デンプン、ソルビット、グリシン、乳化剤、酢酸Na、酸味料、増粘多糖類、乳酸Ca、香料、イーストフード、酸化防止剤(V.C)、リン酸塩(Na)、V.C、(一部に乳成分、卵、小麦、大豆、りんごを含む) |
消費期限 | 約3日(商品購入が10月17日の午前10時頃で消費期限が10月18日) |
保存方法 | 直射日光、高温多湿を避けて保存する |
製造者 | 山崎製パン株式会社 〒101-8585 東京都千代田区岩本町3-10-1 TEL:0120-811-114 |
栄養成分表示 | |
熱量 | 371kcal |
たんぱく質 | 9.5g |
脂質 | 9.4g |
炭水化物 | 62.1g |
ナトリウム | 1.5g |
開封と食べてみた感想
こちらが今回紹介していくふわふわりんごブレッドカスタードクリームサンドです。
袋の裏側には、原材料名、保存方法、消費期限などの詳細が載っていました。
すぐに食べる場合は、縦に引くか、横に広げて袋を開封していきましょう。
パンを取り出すとこんな感じ!クリームは思ったより少なめですが、りんごの味の存在感をしっかり感じ取るためにはこのくらいがバランス良い気がしますね。
ということで実際に食べてみました。
カスタードクリームの包み込まれるようんじゃ甘い味も、りんごの味もどちらもじっくり堪能することができる良心的なパンだと思いましたよ。
ふわっとしたボリュームのある生地も最高に食べやすく美味しかったですし、食べていて安心できるものでしたね。
ボリューミーなパンですが、上の写真のように、2つにちぎって2回に分けて食べることも容易にできるので、一人でも手軽に食べることができるんですよ。
この商品の評価
袋を開けた瞬間にフワッと広がるりんごの香りがとても印象的なパンでしたね。アップルパイに入っているりんごをさらに小さく細かくしたようなものが、
パンの生地の中に散りばめられており、この数が結構なものなので、りんごの存在感をバッチリ感じ取ることができるんですよ。
また、りんごの味だけとかカスタードクリームの味だけとか、どちらかに偏っているようなことはなく、どちらの味も楽しめるパンになっていました。
とても好感度の高いパンでしたね。安定感抜群なので、これならまたリピートして良いかもしれません。良い意味で新しく出てきたパンとは思えません!
☟こちらの記事もどうぞ



